dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

窓ガラスの掃除についてですが、今はマイペットを使い
乾いたぞうきんで拭き取って掃除をしています。
しかし乾くと、磨いた跡がどうしても残ってしまうのです。

きれいに掃除できる方法ご存知でしたら
教えてください。

A 回答 (7件)

新聞紙でふくのと原理は同じだと思いますが、紙を細く切ってバウムクーヘンのような形に巻いてこすると結構きれいになります。

鏡やテレビの画面にも使えます。
    • good
    • 1

ガラス掃除を効率よくするのであれば、


スクイジーは持っておいて損はないかと思います。
とはいえ、使い方にはコツがありますので、
こちらのページに、具体的な使い方の動画説明があります。

http://www.nkbe.net/

参考URL:http://www.nkbe.net/
    • good
    • 0

基本的に、水分で洗おうとすると汚れが残ります。


ほんの少し、新聞を湿らせて(水が垂れない程度)1回ザーっと洗い、次に乾いた新聞でふき取ります。
新聞だけでピカピカですよ。
お試しあれ。
    • good
    • 0

プロのお掃除屋さんが使っている、スクイジーを使えば


きれいに出来ます、
使い方は簡単ですが、きれいに仕上げるには、慣れが必要です。
こちらのURLを参考に

http://www.seiketu.co.jp/souji/item/31251-006.htm

はじめは、30Cm位の長さの物が良いでしょう。

参考URL:http://www.seiketu.co.jp/souji/item/31251-006.htm
    • good
    • 0

マイペットの洗剤成分が残るからです。


完全に洗剤成分を取り除けば拭きムラなどは出ません。
つまりは、水拭きで洗剤成分を取り除いて、から拭きすればOK

それでもと言うのなら、水道水のカルキなどでしょうから、蒸留水でも使いますか。

自動車に使うプラセーム(自動車用品店やホームセンターで売っています)を使っても具合は良いと思います。
    • good
    • 0

洗剤を使わなくても、濡れた雑巾の後に乾いた雑巾で拭いてみてください☆


ピカピカになりますよ^^*
(ガソリンスタンドの窓拭きの要領です*)
    • good
    • 0

濡れ拭きの後に新聞紙で磨く。


http://www.seikatu-cb.com/souji/madogaraf.html

息子の学校の大掃除に(親が借り出される大掃除)この方法でやらされます…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!