dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
お風呂場の床面のタイルの汚れが普通のお風呂の洗剤では落ちません。側面のタイルはツルツルした?タイルなのでお風呂の洗剤ルック等ですぐに汚れが落ちますが、床面は少しザラザラしたようなタイルです。

また、お風呂場でメーク落としのクレンジングオイルを使う為に、水垢や石鹸の垢、油が混ざってしまっているのだと思います。普通にお風呂の洗剤をスプレーして放置してから磨いても全く落ちません。

なにか強力な洗剤、もしくは良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 はじめまして!


うちの場合は、タイルが何年も黄ばんだ状態だったのですが、やはり、どんな洗剤を使ってもダメでした。
そこでメールマガジンに質問してみた所 (名前は忘れましたが、プロのお掃除集団だったような・・・)、サンポールがいいと教えてくれたので、使ってみたら、何年来悩んでいたことが嘘みたいにきれいになったのです。浴室の洗い場は人間の垢や石鹸の垢などがまじてしまってそういう汚れには、酸が効くとの事でした。トイレに使うものだとばかり思っていたので、目から鱗でした。
しかし、あくまでもうちの場合は、これで上手くいきましたが、marikochanさんのところの状態と、うちの場合が、同じかどうか、わかりませんので、お役に立てるかはわかりませんが、参考にしていただければ幸いです。それと、うちは原液のまま使ってうまく言ったのですが、そうすると、他に液が、かかったりすると変色したり、傷めたりすることもあるので、注意書きをよく読んで、換気もしながら、作業してくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サンポールですか???思いつきませんでしたが、なんだか効きそうですねー。まずは薄めて使ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/22 19:50

こんにちは。

我が家もザラザラタイプのタイルです。
強力カビキラーをスプレーして10分位放置しておくと、結構きれいになりますよ。我が家はもっぱらコレです。ただし換気には気をつけてくださいね。お試しになってみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速回答していただきありがとうございます。

カビキラーは使ったことがあるのですが、強力タイプではなかったのでそのせいかもしれません。試す価値ありそうですね。konami_minami様のお宅も、オイル系を使用することがありますでしょうか?オイルが大きな原因かなーと最近思うので・・・。

とりあえず強力タイプを買って試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/22 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!