昨日見た夢を教えて下さい

当然のことながら太陽からの距離によると思われます。たとえば木星では、いくら晴れたとしていても地球の月夜くらいの感じなのでしょうか。火星では薄曇程度か。写真を撮るとして、地球でf8絞りにすると,
それぞれどれくらい違うのでしょうか。

A 回答 (2件)

 太陽からの距離は、太陽-地球の距離を 1 として、火星はおよそ 1.5、木星はおよそ 5.2です。

光の強さは距離の2乗に反比例するので、それぞれの惑星に届く太陽の光は、地球に比べて 1/2.3、1/27 程度となります。

 地球で f8絞りとすると、火星では f4~5.6、木星では f1~1.4 くらいになるのでしょうか。高級レンズが必要ですね。

※実際には、惑星表面での光は大気を通ったものなので、太陽からの距離だけでは計算できないと思いますが、惑星の大気で光がどのくらい弱くなるのかわからないので、それは計算してません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり2乗に反比例ですか。もうちょっと遠ざかると激減しますよね。火星では地球の快晴がはな曇、木星ではもう夜陰のはじまりという感じですかね。木星で本を読むのは難しそうです。

お礼日時:2009/01/27 08:27

こんにちは。



興味を持ちましたので、調査・計算してみました。

撮影のことはわからないのですが、
地球での光量と比較して何倍であるのか、および、何等星になるかを計算してみました。
(地球から見た太陽は、マイナス26.7等星、満月はマイナス12.5等星です。)

左から順に、太陽からの距離(地球を1とする)、太陽光の量(地球を1とする)、その惑星から見た太陽の等級です。
水 0.32 9.7656 -29.17
金 0.73 1.8765 -27.38
地 1 1.0000 -26.7
火 1.4 0.5102 -25.97
木 5.1 0.0384 -23.16
土 9.2 0.0118 -21.88
天 18 0.0031 -20.42
海 31 0.0010 -19.24

これでわかるとおり、
海王星では地球の1000分の1ぐらいになりますが、
それでも、地球から見た満月より、かなり明るく見えるようです。
-12.5等星(地球から見た満月)に対して-19.2等星(海王星からみ田太陽)なので、7等級の差があり、
光の量で言えば、600倍ぐらいの違いです。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、惑星によってずいぶん違うものですね。10倍の光量なんてどうなってしまうんだろう。満月は1000分の一以上なんですか。知りませんでした。大変参考になりました。

お礼日時:2009/01/27 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報