
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>缶入りの甘酒を、日本酒で割って飲む
私なら日本酒でなく米焼酎で割るが・・・アルコール分が増量(笑)
ちなみに私は質問者さんとは逆で、炙った板状の酒粕に砂糖を付けて
「食べる甘酒」として愛飲?してます。
No.4
- 回答日時:
甘酒を日本酒で割って飲むとおいしいですよね!
缶入りのものはやったことないですが、同じ蔵の甘酒と日本酒を混ぜて飲むのが好きです。
その蔵の人に教えてもらった飲み方なので、結構王道なんじゃないかと思います。
甘いのだけどすっきりしていて、飲みやすくて、とてもおいしいですよ。
No.3
- 回答日時:
にごり酒を、「甘酒だ!」と念じながら飲むのもよいかもしれません。
我が家では、純米にごり酒(特に白川郷、三輪酒造)を愛飲しています。すっきりしていて、麹でつくった甘酒の甘みゼロ、という感じです。口当たりも、砕いた米粒が残っているようなざらざら、どろどろ感満点です。趣旨とは違う気もすると、一同もりあがりつつ、酔いに任せて一筆啓上いたします。
No.2
- 回答日時:
やっててるよ、うちの爺さんそれで飲んでるもの。
甘酒+日本酒でどぶろくに近いとか言ってたけど、どうなんだろうね?
私はどぶろく飲んだ事ないから分からないんだけど。
No.1
- 回答日時:
自宅で甘酒を作るとき、お酒の好きな人なら出来上がり間際に日本酒を入れます。
ですから、缶入りの甘酒を日本酒で割ると甘くて美味しいと思いますよ。
缶入りじゃなくて自宅で作った甘酒だとなお美味しいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漬物用酒かすの用途
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
素朴な質問です。 日本酒は振動...
-
日本酒の十四代は1合あたりおい...
-
このお酒を飲んでみたいですか
-
薦める と 勧める の使い分け
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
35年前の日本酒は飲めますか?
-
ふたを開けたあとの日本酒はど...
-
2年前の日本酒
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
奉献酒について教えて下さい 地...
-
粗悪品の紹興酒…ですよね?
-
会社での飲み会。未成年の方は...
-
皆さんの晩酌の量を教えてくだ...
-
お酒に強いことは何故、自慢に...
-
あなたは酒を飲まない人を差別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
漬物用酒かすの用途
-
薦める と 勧める の使い分け
-
市販のうなぎ、美味しい食べ方...
-
日本酒に氷を入れて飲むのは邪...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
皆さんおはようございます、北...
-
味噌汁の最高の具材とは?
-
日本酒の十四代は1合あたりおい...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
2年前の日本酒
-
素朴な質問です。 日本酒は振動...
-
マッコリと甘酒って似てる?
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
日本酒はワインと比べて、比較...
-
35年前の日本酒は飲めますか?
-
甘酒の作り方を教えてください。
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
おすすめ情報