電子書籍の厳選無料作品が豊富!

奥様が何時に帰るの?と気にかけているのがわかっているのに、カエルコールの連絡をしない方にお聞きします。理由はなんでしょうか。面倒くさいから、ついうっかり、忙しいから、色々あるとは思いますが・・。ちなみに、私の主人は帰りが遅いです。
過去に仕事が忙しいといいながら、他の女性とデートしてたこともあり、私は帰る時間に敏感です。
また、家で食事をとる人で、基本は起きて色々やってもらいたい人なので、先に寝ることはできません。私自身も落ち着かずに眠れないので。
で、9時30分過ぎたら、まだかかるとか、もうすぐ出るとか連絡入れてくれ、とお願いしています。
打ち合わせや忙しければ仕方ないと話をしてます。
話した後の数日は連絡をくれますが、毎回見事に途絶えます。
連絡なしで帰ってくるのではなく、時間をだいぶ過ぎてから、今電車のった、とか。目安の9時30分なんて、まるで無視です。
基本は、同じ会社の人の帰宅時間より遅いはずなので、誰かと一緒に帰っていて、連絡をするタイミングがなかったことはあまりないはずです。
夫に聞いても、別に・・くらいな感じです。
毎日の習慣でできるようにならないのはなぜなんでしょうか・・?

A 回答 (8件)

うちの場合は話し合って次の場合帰るコールします。


・出かける前に「帰るコールが必要」と言われた時。
・予定より早く帰れる、または遅くなる場合。
 
ですから、事前に遅くなるかもと言えば帰るコールをしない時も
あれば、「別に今日は早くても遅くても帰るコールはいらない」
と言われることもありますよ。
うちは習慣というか話し合いで決めてますが、常に家内の立場で
考えるかどうかも大切ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
家で待ってる人がいれば、連絡は気になりそうなものなんですが、
その話し合い自体も嫌がられそうです・・・。
忙しいといえばいいと思っているみたいで。

お礼日時:2009/01/29 21:07

うちの夫も、起きていて、食事の準備をする事を強く望んでいるくせに、いわゆる「帰るコール」をしません。



私がしつこく頼んで一時期やっていましたが、帰途、それも10分前とかにしかしないので、止めてもらいました。
ただし、帰ってきて、「ご飯の準備が終わってなくても怒らない」事だけは確認しています。

本人に言わせると、(自営業なので)帰ろうと思ったときに電話がかかってきたりする、とかなんとか…。

結局、やっぱり自分に必要性を感じないから出来無いんだと思います。
ワタシ的には、朝にでも「本日の予定」が分かればいいぐらいなんですが、全く意に介していないので、やきもきするのを止めました。

単なる同情のレスのようになりましたが、旦那様に何か大きな影響が無い限り変わらないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かに、必要性を感じてないように思います。
かといって、「連絡ないならご飯ないよ!」と言っても、
じゃあ、外で食べるからいいよ!っていうような人なので(泣)
文句を言わずに、待ってて、おとなしく食事の準備と片づけをする、
それじゃあ、やりきれないですよね。

お礼日時:2009/01/29 21:06

私は週末(飲み)以外はほぼ毎日定時(17時30分)に帰りますので、妻も食事の用意はしやすくてラクだと言ってくれています。


定時上がりのときは連絡はしません。
ただ忙しいときはやはり遅くなるので、18時30分目安に帰れそうもなければ、メールしますね。
週末飲みに行かないときは18時までに連絡しないとご飯がありません(笑)
思いやり(育ち)の問題ですよ。そういう人間はだいたい外面ばかり気にしています。
私は妻が起きてて何でもやってくれなどという、傲慢な性格(スミマセン)ではないですが、
「事故にでもあったのでは?」という心配をさせるので連絡はします。
わが社にも時代錯誤な美徳で毎日毎日遅くまで何の仕事してるか分からない社員っていますけど、
そういう人間は独身(彼女、彼氏なし)か、もしくは家族から見切られている人が多い気がします。
でも質問者様のご主人は質問者様が家でしっかり待っているわけですよね。
しかも帰りが遅いのにしっかり家でご飯を食べる。主婦としては最悪ではないですか?
ですのでやはり思いやり不足、何してもいいとなめている、俺がいなくちゃ生活できないんだろとか不順な気持ちがありそうですね。
好き勝手に書かせていただき、失礼しましたが、「何時までに連絡をくれなければ、後は勝手にチンして」とかでいいではないでしょうか?
子供じゃあるまいし、奥様が起きてなくても何とでもなるでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かに主婦としては最悪ですし、なめられてるのは確かです・・・。
どうにでもなる、と思われているのかも。
「なめられているんじゃないの?って言われちゃったんだけど、
私のことなめてる?」って聞いてみようかなーと思っちゃいました。
子供じゃないし、待ってない方が気楽なのかもしれないですが、
私自身が寂しい気持ちが先なんですね。
ちゃんと話をしてみます。

お礼日時:2009/01/29 21:03

思いやりの不足、連絡の必要性の認知不足、そして連絡出来ない


事情がある。って事でしょうね。

ひとつは思いやりが少し欠けている様に取れます。
仕事一筋もわかりますが、人生は家庭を持ったらパートナーとの
二人三脚、それぞれが自分の役割を果たすと同時に、相手を
思いやる気持ちがないといけません。

二つ目に、連絡の必要性の認識が甘いのかな?
その事で、労働的にも精神的にもどれほどの負担があるか
言葉では理解しても、体感しないと認識出来ないのかも知れませんね。

最後に連絡出来ない背景の存在ですね。
仕事の都合もあるでしょうが、心のどこかにまっすぐ家に帰りたくない
思いがあるのかもしれません。

だから、常に予定が入れられれば入れようと考え、明確に帰宅時間を
確定できない。

そうすると、9:30付近でなんて連絡しようか?と悩む様になる。
これが毎日続くと苦痛になり、「まっ、いいかっ。」となる。

例えばで例をあげると、友達と帰りに一杯行こうと言う話になる
ところが9:30近くなっても確定連絡が貰えず家に電話出来ない。

だんだん連絡する時間が遅くなり、ある一定の時間を過ぎると
連絡しなくてはいけないという意識が薄くなり、もういいやとなる。

だから、他人を変えるのは難しいのです。
解決法は、貴女が旦那様の携帯に毎日9:30付近になったら
「今日は何時頃帰りますか?」とメールする。。。

すると帰るコールするのが面倒と言う旦那様の気持ちも少しは
理解できますね。

双方がお互いの立場を考えてあげる事が大切です。
「連絡欲しいのになんで連絡くれないのっ!」
「連絡するのが面倒なのに、なぜうるさく言うのっ!」と
互いが自分の望みだけを言い合っていてはいけませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
毎日懲りもせずメールをしているのですが、
一向に返事が来ないまま。
まるで、なかったかのように、しばらくたって
「出た」と連絡が来るんですよね・・・。

お礼日時:2009/01/29 21:00

難しいですね。


私も以前妻に「ご飯を完成させるタイミングとかいろいろあるから」と理由を聞いてなるほどと思ったことがあります。
正直仕事をしていると「今から帰る」と言った後に仕事が増えてしばらく帰れなかったり、「遅くなる」って連絡した後予定がなくなりすぐ帰れたり、
そういうことがちょくちょくありましたので、その方が妻に迷惑をかけると思っていました。

私も帰るコールは必ずしていましたが、時間はまちまちでした。そうでないと「やっぱり帰れない」など何度も連絡することになってしまうのです。
そのたびに妻をがっかりさせるのもつらいのです。

9時半という約束がご主人には難しいのではないでしょうか?
電車に乗るなど帰ることが確定してから連絡するのがご主人なりの誠意なのではと感じました。
後は、奥さまから連絡してみてはどうでしょうか?
何もせず待っているだけなのが一番ストレスも溜まると思います。
奥さまサイドからもご主人が約束を守れるようフォローしてあげて欲しいと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
昼間の忙しいはずの時間の方が返事がきやすいんですよね。
で、夜になると、メールの返事が来なくなってしまい、
結局疑ってしまうんです。
夜に仕事がためこんで、せっせと片づけているから忙しいのかも
しれないですし、気持ちを話してみます。

お礼日時:2009/01/29 20:58

会社で極度のストレス状態に陥り、そこから開放された瞬間にしばらくは、軽い記憶喪失とワンパターンの行動認識と軽いうつ状態になってしまいます。

静かに見守ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
そんなにストレスにさらされてしまうような
デリケートなタイプでもないんです・・・(汗)

お礼日時:2009/01/29 20:56

私は連絡する性質ですが、連絡しない人の気持ちは想像できると思います。

 

>毎日の習慣でできるようにならないのはなぜなんでしょうか・・?

できるようにならねばならない理由が、旦那のほうには無いから、どうでもよくて忘れるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かにそうですね。
連絡ちょうだいと言い続けても、結局はちゃんと待っていれば、
主人には伝わらないですもんね。

お礼日時:2009/01/29 20:55

質問者様としては、ご飯の用意すれば良いのか、いらないのか


とかって、色々考える事ありますものね。

過去に、デートをしていたなんてことがあればなお更のこと。
不審に思ってしまう気持ちもわかります。

基本的に、ご主人の育った家庭が、あまり「今日は何時に帰るの?」
とかの、やりとりがあまりなかったのかもしれませんね。

でも結婚して、奥様が待ってるわけですから、子供に物を教える時
しつこく何回言っても、わからないことあるみたいに、
何度も何度も、繰り返し、奥様がしつけなおすしかないのかな??

ほんの少しの心がけで、奥様は安心できるのに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かに育った家庭の環境ではそういうやりとりはなかったようです。
一人暮らしも長く、自由な環境でしたし・・・。
過去は過去として、デートのことは忘れたいのですが、
その時も、こちらは仕事だと信じていたので、
たまに、また・・・?と疑ってしまったりします。
でも、信じて話をするのが先ですね。
しつこくならない程度に、気持ちを伝えてみます。

お礼日時:2009/01/29 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!