
1年前、失恋をしました。
失恋後、不眠とゆううつ感が続き入院したのですが、
その後も良くなりません。
また、去っていった相手のことも忘れられません。
日増しに生きているのが嫌になり、
2ヶ月前、睡眠薬を大量に飲んでICUに運ばれました。
助かったことは幸いと言えるのでしょうが、
今も死にたい気持ちは消えません。
友人に相談しても「前向きに」などのことしか言われず、
また、担当医に「恋愛に依存し過ぎている、自立していない」と
言われるのが嫌で、今では誰にも心の内を話せないでいます。
私は、デザイン関係を仕事としているのですが、
この1年間、思考能力が停止したような状態で仕事もままならず、
会社を2つもクビになりました。
現在は、フリーのような形で仕事を進めているのですが、
仕事を引き受ける気力が起きず、無収入に近い状態です。
同じ仕事場の先輩方に不義理を働いているようで申し訳なく、
また、死にたい気持ちや失恋の傷を抱えながら生きていくのも
辛いものです。
どのようにしたら、失恋の痛手から立ち直り、
失恋前のような正常な社会生活を送れるようになると思われますか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失恋・・辛いですよね。
私も何度も失恋を経験しました。一人になる度に涙が止まらない時期もありました。私は何の為に生きているのかと悩んだ事もありました。でもsungsungさん、こうして自分の悩みや心の内を打ち明けている時点で、前に歩きつつあるのではないでしょうか?思考能力が停止している人には「先輩に申し訳ない」という気持ちは起きないと思いますよ。人は死にたくなくてもいつかは死んでしまいます。だから今、「死にたい」と思うことはやっぱりよくないですよ。失恋をしたことのない人は、あの胸が苦しくて張り裂けそうな辛い気持ちがわかりません。人を好きになったことのない人は、愛するという喜びを知りません。そんな何もない人の人生よりよっぽどsungsungさんの人生の方が素敵で味のある人生だと思いますよ。だから、失恋などでつまづいた時は、自分の足でちゃんと立ち上がって自分の足で歩み出すべきだと思います。そしてsungsungさんは歩みつつ有るように思えます。今月はまだ寒いけど、1ケ月もすればだんだん暖かくなり春が来ます。そして暑い夏もまた来ます。sungsungさんにもきっと春うらら♪な日が来るはずです。それまでは少し寒いとは思いますが、頑張ってください。自分の人生は自分で舵を握って!!私も色んなことに板挟みになって、落ち込んだりすることもあるけど試行錯誤しながらも人生を楽しもうと頑張っています。お互い頑張りましょうね!自分は社会生活に適応出来ない不完全な人間…と思っていましたが、
timidonさんに「素敵で味のある人生」と言って頂いて、
少し救われた気持ちになりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は、失恋した時、3日間は悲劇のヒロインのごとく思いっきり泣きました。
でもその後は、おかげで新しい恋人を見つけるチャンスができたんだと、
思いなおしました。
失恋は、直後はもちろん悲しいし辛いけど、
決して不幸なことではないと思うんです。
仕事を引き受ける気力がおきないということですが、
仕事でもしないと、元彼のことばかり思い出して、逆に立ち直れないんじゃないのかな?
仕事などで外に出る機会が増えれば、新しい恋人を見つけることも可能なんですから。
(別に仕事じゃなくてもいいんですけどね)
No.3
- 回答日時:
私も失恋をするたびに「もう彼以上に人を好きになる事はできない」とか「死にたい」とか思います。
でもそんなときには、うちで飼っている犬に救われました。
1度アニマルセラピーなどに参加してみてはいかがでしょうか。
ただ犬と触れ合っているだけで、心が休まるものですよ(^_^)
騙されたと思って一度行ってみてください。
失恋の痛手は本当に辛いものです。
ですが、失恋は人を成長させてくれます。人の痛みをわかってあげられるからです。
がんばってくださいとは言いません。
あまりがんばらないで、ゆっくりと心を休ませてあげてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢を追うこと
-
指名していた美容師さんが他の...
-
普通の仕事が怖い。風俗の仕事...
-
自分の仕事が面倒くさい
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
今入ってる現場出禁になってし...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
仕事で聞いたことの答えが返っ...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
2年目の銀行員です。 凡ミス連...
-
事務職の正社員です。 年収250...
-
職場でよく様々な人に大丈夫?...
-
「誤りを犯す」というつかい方...
-
バイト先で避けられてます。な...
-
事務職でサンダルはありでしょ...
-
今年25になる女です 先月、パチ...
-
日本年金機構の特定業務契約職員
-
笑って誤魔化すのを治したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日毎日死にたいと思うばかり...
-
メンタルが弱すぎて、生きてい...
-
自分の仕事が面倒くさい
-
夢を追うこと
-
指名していた美容師さんが他の...
-
普通の仕事が怖い。風俗の仕事...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
コインパーキング巡回の仕事に...
-
説明出来ない
-
ASDのしごとについて
-
メンヘラのSNS
-
自分は仕事とかでもわーてなっ...
-
最近体が疲れ切ってるのかだる...
-
22女。風俗勤務です。 誹謗中傷...
-
何のために働いているのか分か...
-
仕事辞めたら何も残らないとい...
-
53歳独身女性、両親と同居。仕...
-
生きる目的を探す乗って難しく...
-
自分は変人でしょうか? 毎日同...
-
メンタル弱い2年目看護師、当た...
おすすめ情報