プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

秘書といっても仕事の内容は、電話番やお茶くみ(  )
1というばかりだ 2といわれる
3といったらない 4というところだ

私は1を選んだ。正しいか正しくないかわかりません。「というところ」ってどういう意味ですか?
私は日本語の初心者なんです。いろいろ教えれください。宜しくお願います。

A 回答 (2件)

4が正解ですね。


「電話番やお茶くみというところだ」は
「電話番やお茶くみぐらいしかない」
「電話番やお茶くみ程度のものだ」と言い換えることができると思います。

いう+ところに分解して、大辞林では以下の箇所に相当するのではないでしょうか。

ところ
(3)連体修飾語を受けて用いる。
(ウ)抽象的な箇所を表す。点。部分。「彼には人をひきつける―がある」「小説のおもしろい―だけ話す」(エ)そこに示されている内容のことであることを表す。…すること。…であること。「自分の信ずる―を述べる」「聞く―によると」
    • good
    • 3

こんばんは。



1は正しくありません。
「という」を消して「ばかりだ」となっていれば正解となります。


4が正解ですが、

>>>「というところ」ってどういう意味ですか?

「~というところだ」「~というところです」は、
「~という状況だ」「~という状況です」という意味です。
また、
「~といったところだ」「~といったところです」
という言い方もあり、意味は上記と同じです。

秘書である本人が言っているとすれば、
「その状況が不満だ」
という気持ちを表す場合が多いです。

本人以外が言っているとすれば、
その状況はかわいそうだと思うか、あるいは、馬鹿にしていることを表す場合が多いです。



つまり、
「秘書といっても仕事の内容は、電話番やお茶くみというところだ。」
の本当の意味は、・・・

<秘書本人が言っている場合>
「秘書という仕事なのに、電話番やお茶くみばかりで不満だ。」

<本人以外の人が言っている場合>
「その人は、秘書なのに、電話番やお茶くみばかりでかわいそうだ。」(同情している)
あるいは
「秘書といっても名ばかりで、電話番やお茶くみばかりしているのだから、大した仕事ではない。」(馬鹿にしている)

・・・ということなのです。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても詳しかったです。意味は十分にわかりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/07 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!