dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今バレンタインシーズンですが 最近 テレビなどで 逆チョコなるものが話題になってます (女性は貰って 嬉しいみたいですけど)そこで 男性の皆さんにアンケートを取りたいです 『今年 逆チョコをあげますか?』 『逆チョコにも本命や義理チョコもあるんですか?』 参考にしたいので よろしくお願いします

A 回答 (5件)

ほお、そんなことが話題になっているのですか。

知りませんでした。
僕は、そういう、あらためて、人にお菓子を配るなどという背中のかゆくなるような芸当は出来ないので、まず、義理ではありえませんね。
好きな人が出来るとすぐ行動で現してしまうので、本命チョコなんてものも思いつかないと思います。(結婚しているので、もうそういうこともありませんが)

ただ、あげたいものがあればいつでもあげれば良いと思います。時期とか男女とか関係なく。
好きなら、とにかく話しかければ良いので、そこで、物なんて持ってくとかえってぎこちなくなるんじゃないの?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか 日に日に 自分の周りの 若者達が『どうする?』って騒いでいるんで…(自分は30代既婚) 毎年 何個か貰えるんで 自分も用意だけしとこうかと 思いまして(ホワイトデーもあるんですよね~) ヤッパリ製菓メーカーの戦略ですかね? 逆クッキーなんてのも出来るのかな? そうなったら 何でもアリですね^^ 回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/04 10:48

ああ、それは質問者さん、つまり、周りの男たちが、がやがや始めたので、お、ここはちょっと僕も、女の子と仲良くなる手段を講じねば、と、妙な焦りと、期待を感じたのでしょう。


なあんだ、じゃあ今、話しかけに行きなさい。ほら、うかうかしていると先を越されますよ。
チョコなんてどうでも良いですよ。そんなの無駄無駄。
今出来ないことは、後でも出来ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロフ付け忘れたんで 誤解を招いてすいません 自分は今 結婚してますので チョコ配るとしたら ギリです(嫁さんは本命として)ただ このままチョコメーカー乗せられて 逆チョコあげる人はどのくらい いるのかな?って思って質問しました 今自分は 様子見程度です 説明不足すいません 回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/04 15:34

言葉の存在自体は知っていますが、いつもと同じじゃないかな。



それに、国によっては、男女に関係なく送る(むしろ男性から女性という形式が多い)というのが通例という国もありますので、今更感バリバリですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局 騒いでるのは 製菓メーカーだけですかね! 今年だけならいいですが…もう少し 様子みてみます^^ 回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/04 15:18

時代の波には乗る(乗せられる)、ということでやってみるに1票。


でも土曜だから会社休みだし渡す相手いないな…(本命がいないのばればれ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賛成派ですね! 自分も時代に乗せられようか 迷ってたんで… 結婚してるんで まあ本命は嫁さんですけど ギリで数人に渡して反応見てみようかと(遊び心で)^^このままだと ホワイトデーはどうなるのかな~ 逆チョコが定番化すると女性からチョコ貰うありがたみが無くなりますね^^回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/04 13:33

「女」→「男」へのチョコは物心ついた時から年中行事になっていたので節分と同じ様な感覚で違和感ありませんが


逆はここ最近持ち上がった話で単なるメーカーの戦略としか思えず
(バレンタインデー自体チョコメーカーの戦略ですが)
有難味もなく違和感ありありです。

よって
『今年 逆チョコをあげますか?』  あげません 買っても家族で食べます
『逆チョコにも本命や義理チョコもあるんですか?』  あるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ バレンタインは年中行事になってるんですよね~ 自分は学生時代 その時期が来ると ソワソワしてたものです^^ためしに 嫁さんにでも渡すかな^^回答ありがとうございました

お礼日時:2009/02/04 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!