
テレビのイヤホン挿し口の接触が悪くなり、イヤホンを外しても音が出なかったり、音が出ても片方のスピーカーからしか音がでなかったり途切れたりします。
出ない場合は、もう一度イヤホンを挿して、音の出る角度を探さなければなりません。
これは接触の問題で、修理で直るものでしょうか?
液晶ではない大きなテレビですが、地デジ対応なので直るものなら直したいと思うのですが、修理代があまり高いようなら考えようとも思います。
修理できるかどうかと、おおよその修理代を教えてください。
又、何処に頼んだらお安いかも教えていただけるとありがたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前家電専門店でサービスを担当していた高齢者です。
イヤホンジャックの接触不良に間違い有りませんから修理費用の見当は「出張費、1500+部品代、1500円+技術料、6000円=9000円+450円」で約1万円程度と思います。
修理依頼先ですが、家電量販店でも御近くの電気屋さんでも宜しいでしょう。(ネットで探しても遠方の可能性が有り、御近くの個人の電気屋さんと仲良くなって置くのも宜しいと思います)
其処でチョット余計な御節介ですがブラウン管テレビで「地デジ」に対応している品種は無い筈で、2011年対応と書いて有っても「地デジ」には対応していません、ケーブルテレビでSTBを利用されているか、地デジチューナーを使われていらっしゃるので有れば別ですが、念の為。
有難うございます。
近くの電気屋さんがいいですね。
聞いてみようと思います。
お節介ではありませんよ(^.^)。
私もよく分らないのですが、このたぐいに詳しい子供が置いていったものですが、「地デジ」に対応出来るといっておりました。
ケーブルはひいていますし、チューナーを使うのかもしれませんが、又聞いてみます(^_^;)。
No.1
- 回答日時:
"たぶん"ですが、 イヤホンジャックの部品交換だけで直ると思います。
修理依頼は、家電量販店でよいと思いますが、・・・
出張修理を依頼すると、出張費だけで6千~7千円くらいかかってしまうので、安くあげたいのであれば、持込修理を依頼したいところです。
部品代が数百円で、修理代が数千円ですむと思います。
また、こちらに紹介されているような方法で、接点の部分をきれいにしてあげるだけで、復活するかもしれません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3115704.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング イヤホンジャックが壊れました 5 2022/05/16 18:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 有線イヤホンの音質が悪くなった 2 2022/12/20 20:51
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Apple 純正イヤホン、延長コードを使うと音質が悪くなる 5 2023/07/03 13:06
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン接続ケーブルが認識されません 2 2022/12/09 11:29
- Android(アンドロイド) DAC内蔵型の充電しながら有線イヤホンが使えるtype-C→3.5ミニイヤホンジャックの変換ケーブル 1 2022/04/12 12:18
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- Android(アンドロイド) Xperia1 IIIってGalaxyのAシリーズみたいにFMラジオを録音出来ますか? 録音ラジオサ 1 2022/04/02 21:20
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
接点復活剤の使い方と種類について教えて下さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
テレビのイヤホンジャックってすぐ壊れるのでしょうか 稀にイヤホンがブツブツと音が途切れて不安です
その他(生活家電)
-
各製品のイヤホン差込口の修理について教えて下さい。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
イヤフォンジャックにアルミホイル
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
液晶テレビの修理について
テレビ
-
6
これは故障の前兆でしょうか テレビのイヤホンジャックが去年くらいに抜き差しにしていたらブツブツとなり
その他(生活家電)
-
7
イヤフォンの接触不良って直せますか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
パソコンのイヤホンを差し込む所の接触不良を簡単に直せませんか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
9
ブラビアのイヤホンジャック
テレビ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
オーデオタイマーについて
-
買ったお店で修理してくれない
-
PCを修理に出したいが、どこに...
-
購入1年未満のVaioを、3回修...
-
イルミネーションが点灯しませ...
-
iPhone8 Plusを粉々に壊しまし...
-
サンドイッチ構造のスキー板な...
-
電化製品の当たり外れ
-
自転車の修理担当者がいない時...
-
P.c画面ひび割れ黒部分も有りま...
-
5年間保証
-
PS5純正コントローラー デュア...
-
買い換えるべきか、修理に出す...
-
キャノンMP610 修理期間終了ど...
-
MacBookの画面が突然真...
-
初期不良に対する、各店の対応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
テレビのイヤホン挿し口の接触...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
家電量販店でMac購入しました。...
-
個人の電気屋を25年やって来ま...
-
修理の際、購入日確定の為に必...
-
ノートパソコンから煙
-
丸型蛍光灯のひもがおりない
-
修理に出した家電が期日をはる...
-
キャノンMP610 修理期間終了ど...
-
修理に出して戻ってくるまでの...
-
ネットで買った家電製品の保証...
-
食器洗い機が途中で停止してし...
-
質問 五所川原のエルムにCDショ...
-
ヤマダで買った展示処分品のパ...
-
ビープ音が6回鳴り起動しない
-
マッサージチェア故障したらい...
-
冷却ファンの軸ぶれによる異音
-
エアコンルーバー破損(東芝RAS...
おすすめ情報