dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作ですが、XPProSp1を再インストールしましたが、直後に不明デバイスが出てます。インストールの際には、PS/2のキーボード、マウス、とモニター以外接続してません。内もSATA接続のHDD1台、DVDDのみでFDDも外してます。直後はオンボードのRUN,オーディオ、ビデオ等のドライバーがインストールされてませんので、4個の?マークが出てますがその他に不明デバイスが1つ表示されています。マザーボード添付のCDでチップセットドライバーをインストールし、不明デバイス以外は問題ありません。
その後、PCIにUSBボード、ビデオキャプチャーを挿し、インターネット、プリンター、カードリーダーを接続しましたが、問題無く使用出来ています。これを削除しても再起動するとハードウエア検索ウィザードが始まり、添付CD,XPのCD,ネットからもインストール不可です。
不明なデバイスは
場所:PCI 標準 ISA ブリッジ、リソースの設定:IRQ 00、
IRQ 08 メモリの範囲:FED00000-FED003FF
競合するデバイス:メモリの範囲FED00000-FED003FFを利用できません。 
となってます。念の為MemTest86をしましたがエラー無しです。
自作、M/B GIGA GA-MA78G-DS3h, CPU Athlon64x2Dual-Core5000+,
メモリーW2U800CQ-1GLZJ(DDR2 PC-6400 1GB2枚組)ネット環境はBフレッツ光、ルーター使用です。今の所、特に障害はありません。
どうぞ宜しくご教示下さい。

A 回答 (3件)

SP1からSP2や3にしないのは何か理由があるのでしょうか?


SPパッチを当てると不明なデバイスが減りますよ。

この回答への補足

有難う御座いました。
以前はSP2でしたが、その時に不明デバイスがあったのか不明です。今回一度SP2を当てましたが、不明デバイスが一度削除されてしまうのか、再起動後ハードウエア検索ウィザードが始まってしまいます。
システム情報でIRQの00と08は空白になっています。

補足日時:2009/02/11 18:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、有難う御座いました。
Explora.exeのエラーが出て、詳細でSP2へのアップが必要となり、画面に従って、ダウンロード、インストールしましたら、解決いたしました。
前回はSP2をダウンロードし、保存してあったもので実行して上手くいかなかったのですが、今回はスムーズに行きました。
お世話になりました。

お礼日時:2009/02/12 15:22

CPUのドライバはインストールしていますか?


そのCPUなら確かXPでは必要だったはずです

http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalRes …

ここの下の方に2007円9月リリースであります

「AMD Processor Driver Version 1.3.2.0053 for Windows XP and Windows Server 2003 (x86 and x64)」これです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
マザーボード添付のドライバーチップセットCDにCPUのドライバーも含まれていて、件のバージョンでインストール済みです。

お礼日時:2009/02/12 10:09

BIOSの


Advanced BIOS Features>AMD K8 Cool&Quiet control
[Auto]を[Disabled]にしたら不明なデバイスは消えますか?

SP1ではCPUの機能を生かせないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!