ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

どなたかご教授下さい。

以前にもプランターでの、野菜栽培の質問をさせていただいたものです。
今回ふと疑問に思ったのでアドバイスを頂きたいと思います。

プランターでほのぼのとイチゴやチューリップを育てています。
土はホームセンターで購入した 肥料なども込みの土です。

・よくお米のとぎ汁をまくと良いと言いますが、どのような間隔でまくと良いのでしょうか。まきすぎると良くないとありますが。

・卵の殻を逆さにして置いておくのも、良いのでしょうか。

他にも 何か家庭から出る物を使って栽培に工夫されている方の意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



お米のとぎ汁は、私は庭土に腐植をよく混ぜてるせいか、
目詰まり等の障害は無い様子です。

現在は、梅雨時期などに、下水処理施設がオーバーフローし、
処理されないまま、河川を汚すなどの問題が有り、
鍋の煮汁や油などを洗い流さず、拭き取って焼却処分する人が居ます。

スコップを挿して、ガチッと抵抗あるような庭土、
雨が降ったあと、ガチッと固まって、根が窒息しそうな土で無ければ、
問題ないでしょう。

むしろデンプン質から、団粒化を促進します。
もっとも、ミミズや菌体、土中生物により、
一度取り込まれて分解される必要が有ります。

お米のとぎ汁は、ほとんど栄養素は無いそうですが、
それでも毎日、同じ鉢に与えるような事をすれば、
それは栄養過多となりかね無いでしょう。
毎日、与え続けたために、植物の状態がおかしいとなると、
PH やEC計の測定が必要になってくるでしょう。

卵のカラですが、
根切り虫の頭が引っ掛けられて寄り付かなくなるという事が有るそうです。
これは、ミル等で粉砕し、かなり多目に与えてはじめて効果の有る事と言えるでしょう。
普通に手や足で砕いて、大量に土に混ぜた人も居ましたが、
何十年経っても、ほぼ残ったままだったそうです。
もっとも、それが何か害を及ぼすという訳ではありません。

ちなみに、カキ殻を蒸した資材も、
卵のカラと同様に炭酸カルシウムでして、
これだけで植物を育ててみた人が居ますが、
消石灰と違って、炭酸カルシウムは、
根酸に当たってはじめて溶けて吸収される性質のため、
何の生理障害も起こりませんでした。

また、植物はカルシウムが欠乏すると、
激しい生理障害を起こす事が有ります。
人間と同じですねw

ちなみに、消石灰を与え過ぎた場合は、
窒素不足のような、葉の黄変が起こる事があります。

ではではwww
    • good
    • 4

 こんにちは。

趣味で園芸を楽しんでいますので良かったら参考にして下さい。

>よくお米のとぎ汁をまくと良いと言いますが、どのような間隔でまくと良いのでしょうか。まきすぎると良くないとありますが
 止めた方が良いです。特にプランターや鉢植えなどその土が全ての環境なら尚更です。お米の研ぎ汁は土をカチカチにさせて排水性を悪くします(実際に経験あり)。このカテでも米の研ぎ汁をやったが為にコバエが湧いたりした方もいらっしゃいます。専門家の見解も↓のように米の研ぎ汁を勧めていません。
http://www.hanaippai.com/qa/answer.php?qaNo=186
 私は地面の特に植物が生えていない所やミントの所に研ぎ汁を捨てています。ちょっと掘り返したりしていますし、我が家の土自体が砂質なのでカチカチにはなっていませんし、ミントは強健なので生きていますが、普通の培養土なら薦められません。

>卵の殻を逆さにして置いておくのも、良いのでしょうか
 卵の殻もすぐには肥料という事にはならないようです。中のヌルヌルした物体からコバエが湧いたりダンゴムシを集結させたりする事にもなりかねないです。私は卵の殻は植木鉢やプランターに与えていません。茶殻やその他の有機物も同様で、ダンゴムシ、コバエ、キノコなどの被害やカビの原因にもなる事があります。

 プランターや鉢植えはその土が全てですので、できるだけ清潔な環境にする事が第一です。有機物などを与えると発酵する過程での有毒ガスなどで根を傷める事にもなりかねません。清潔な土と水、適量の化成肥料を与えるのが一番だと思います。
 それ以外にはコーヒー粕というのもあります。これはナメクジの妨害にも役立つようですが、やってみても劇的な効果はあまりありませんでした。手で抹殺するか薬剤が一番効果的だと思います。
http://www.hanaippai.com/qa/answer.php?qaNo=41

 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 4

現代では植物の種類によって、数多くの肥料が出回っていますよね。


昔は家庭での園芸が盛んではなかったため、今のように多種多様の肥料
はありませんでした。そのため家庭では米の研ぎ汁を植物に与えていま
した。確かに成分的には優れているのですが、米の研ぎ汁に含まれてい
る微粒が用土に混ざり、その内に用土が目詰まりを起こします。
排水性だけでなく通気性も悪くなるだけでなく、時には害虫が多発する
事もあります。家庭から出た物を再利用する事は結構な事ですが、それ
が原因で植物の生育に支障が出る事もありますから、何でも使用すれば
良いと思うのは避けた方がいいですね。
卵の殻も同じで、用土は植物の特性を研究されて製造されているので、
卵の殻を置く事で鉢土の質が変わってしまう事もあります。
量的に多くなければ大丈夫ですが、頻繁に与えられることは好ましいと
は思えません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報