これ何て呼びますか Part2

実は最近 姉妹とアドバイスの仕方のことで凄いケンカになったんです。 私は物語を書くんですが 投稿用に真剣に考えていたものだったので 周りの人の意見も聞こうと 姉妹に物語を見せに行きました。そしたら はじめは「いいんじゃない?」ってかんじで返してくれたんですが 2回目聞くと「ここが おかしい」「ここが不自然」ってかんじで 1回目とは打って変わって「すべて」否定されたんです。凄い意味不明で凄く嫌な気持ちになったんですが 彼女が言うには「1回目は言わないでおこうと思った。でも 2回目は 2回見せに来たってことは真剣なんだなと思って 1回目言わなかったことを言った。」と言うんです。これって おかしいと思いませんか? 1回目も真剣だから見せに行ったのに・・・ それに彼女は「ここが悪い」「ここがおかしい」とは言うんですが だから ”どう治せばよくなるのか?”は言ってくれないんです。 母に意見を聞くと「ここが こう おかしいから こういう風に直した方がいい」と具体的に言ってくれるんです。凄く具体的で納得できるし 具体的だから直しやすいんです。アドバイスってこういうもんじゃないのかなと思うんです。よりよくするために では どうすればいいか?っていことを答えてくれることだと・・・。これは本人にも言ったんですが「じゃあ どうすればいいと思う?って聞かなかったあんたが悪い」と言うんです。 これって あんまりじゃないかと思うんですが 皆さん アドバイスって どういうものだと考えておられますか? 「ここが悪い」で終わってしまっても アドバイス というのでしょうか? 具体的に「ここが良くないから こうしたら?」というのが アドバイスだと私は思ってるんですが 彼女が言うには 「私なりの言い方でアドバイスしただけ 気に入らないのならしょうがない」と言うんです。 皆さんはどう思われますか? じゃあどうしたらいいの?って聞かなかった私が悪いのでしょうか?どうも納得いかないので 皆さんのご意見を聞かせてください。

A 回答 (2件)

補足をいただきましたので・・



前にも書いたように、「アドバイス」というのは、難しいものです。
「ここが良くないから こうしたら?」と具体的に教えてくれるのがアドバイスではありません。
特に、物語を書いて発表しようとする方なら、もっとシビアに考えるべきだと思います。

>彼女が指摘した部分は「確かにおかしいかもしれない・・・」と自分でも思える部分でした。
原則的に、何かを表現する、創り出す、という作業はその人の感性の発露であり、作者自身の責任で創るものです。

前回とは逆に、投稿した作品の中でアドバイスを受けた部分の評価が高かった場合、それは「確かにおかしいかもしれない・・」と思っていたから貴方の著作といえるでしょうか、それともそれを指摘し具体的な案を出した、姉妹さんの著作とはいえないでしょうか?

自分の作品の評価をもらうのはいいとしても、アドバイスされたところを「やっぱり」と直し、具体的な案をもらったらそれを利用して創りあげた作品は貴方の作品といえるのでしょうか。
自分の創り出すモノに対しての、責任と覚悟が見えないので前回のように回答したのです。

端的に表現すれば
> 「ここが悪い」で終わってしまっても アドバイス というのでしょうか?
という質問には、
アドバイスをされる人の成長や、表現者としての責任からいえばYESです。
子供のように、親や教師などが導いてあげる必要があるときのみ、NOです。
教えてgooに関していえば「アドバイス」の項目は、個別具体的な事例をあげて説明することです。
    • good
    • 0

姉妹の方のほうが正しいですね。



今回だけじゃなくて、姉妹とはいつも喧嘩しますよね。その原因は結局のところ、「価値観の相違」が原因じゃないでしょうか。

逆に姉妹の方が、noekurorai様にデートに着る服を見せにきて「どう?」聞いたとします。最初から的確なアドバイスをしますか?
1回目はどこで機嫌を損ねるか分からないから、適当にアドバイスをするのが姉妹(兄弟も)では普通じゃないでしょうか。

だから「1回目は言わないでおこうと思った。でも 2回目は 2回見せに来たってことは真剣なんだなと思って 1回目言わなかったことを言った。」というのは、正しいですし、もしそこで批判的な意見を聞いて、機嫌を損ねるならnoekurorai様が悪いということになりますね。

またアドバイスというのは難しいです。お母様はそれなりの人生経験がおありでしょうから、的確なアドバイスをすることができるでしょう。
姉妹の方の「ここが悪い」という指摘だけでも立派なアドバイスですが、もう一歩踏み込んで「じゃあ、ここをこう直したら」という意見を受け入れて、物語がおかしくなったときに、姉妹のせいにせずに、自分の選択(アドバイスを受け入れたという)責任を持つことが出来るでしょうか。
私は、質問のやり取りを見る限り、noekurorai様にはそれだけの責任感は育っていないように感じます。

投稿されるのですよね。他人はもっと辛らつですよ。「ここが悪い。ここがおかしい」とは言ってくれても、その理由もこうしたらいいとも言ってくれないのが普通です。
姉妹だから違う、という甘えがあるからケンカになるんじゃないですか。

この回答への補足

少し勘違いされているようなので そこだけ 補足です。「価値観」は大して変わりません。彼女が指摘した部分は「確かにおかしいかもしれない・・・」と自分でも思える部分でした。言われた所はすべて直しましたし 例え 彼女のせいで物語がおかしくなったとしても 決して彼女のせいにはしません。それだけは確かです。誓って。 ただ 私がここで質問したかったのは アドバイスの定義についてです。他の人はどう思ってるのか を知りたかったのです。

補足日時:2009/02/17 15:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報