
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
チェーン展開してるスーパーは特売日が決まってませんか?(ダイエー系列は1日(1の市)・15日など。
)広告が入る曜日も一定です。
近所のスーパーは月間売り出し表みたいなものを貼っていて「○日はお寿司の日」「○日はパンの日」と書いてあったり、1ヶ月通して値引くものなども書いてあります。
あと火曜日・木曜日などに「99円均一」など…
牛乳は余ってるときに一番新しい日付の前日のものは20円引き、前々日のものは半額と決まってます(午前中でなくなるし半額はめったに出ない)。特売日は日曜日ですね。値引率はその週によって違います。
駅弁フェアー(2ヶ月に1回くらいある)の時はお惣菜コーナーのお弁当が少し安くなってたりしますね(笑)
週末広告に載る商品より、平日のほうがお得だったりすることがありますがこれは実際にお店に行くか、清算済み商品を袋詰するコーナーにおいてある小さいチラシでしかわかりません。規則性があるのかどうかもわかりません。
足しげく通わないとダメって事かな?
近所のミニコープ(生協のお店)は家にポスティングしてくれます。
No.6
- 回答日時:
私が若い勤めていたスーパーは、(本部事務ですが)毎週木曜日から特売が始まって日曜日まで特売と決まっていました。
木曜日に新聞広告を入れます。月曜日が祝日なら月曜日まで特売です。
月末や20日過ぎの給料が入った時期の広告は通常時より大きい広告です。
生鮮食品以外で、定番商品は、毎週月曜日が商品の発注日でその週の水曜日か木曜日までに商品が入荷するようになっていました。生鮮は毎日商品が入りますから。
また、広告の商品は数ヶ月まえからバイヤーは計画を立てています。
今は3月~5月のチラシを考えているでしょうか?
会社によってだいぶ違いますが。
No.4
- 回答日時:
長野県中部の場合ですが。
地域のスーパーマーケット(イニシャルでA・SE・SPなど)が十何店舗もあり、毎週火曜日と木曜日に集中的に特売(100円均一セール)をします。この他にも、土・日になると必ず特売の新聞広告の折り込みに入ってきます。
逆に特売の無い月曜日・水曜日・金曜日はお客さんもガラガラです。
以前住んでいた仙台ではダイエーが特売するくらいで特に食品が安くなる日が無かったので、こっちに引越してからは特売日以外に買物に行くことはほとんどなくなりました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、専業主婦歴8年のものです。
車で1~5分の距離でスーパーは全部で4件です。
1週間で来客数が少なく、売り上げが思わしくない曜日を特売日にして、
購買意欲をかき立て、来店してもらおうと考えていると思います。
大体、土・日の週末に買いだめする家庭が多いと思いますので、
それは、掛け値ナシのサービスデー(ポイントやスタンプが倍、
次回値引き券等)にしたり、目玉商品を取り上げて、集客していそうです。
週末買いだめ客が多いことから、火曜あたりが一番来店者数が少ないですよね。
水・木・金曜日は足りないものを買い足すのでこれといった特売日として
もうけなくても、必然的に人はやってきます。
近所のスーパーは4件全てが火曜日(水曜)に号外のチラシが入ってきます。
そして、チラシ掲載とは別に雨の日などはお出かけしない、
買い物は中止にする方もいるようで、重いもの(油や牛乳)など
思わぬものが安くなることもあるようです。
週末と火・水曜日あたりだと結構お買い得なのではないでしょうか?!
(総菜や魚等は閉店間際が狙い目です)
No.2
- 回答日時:
私の行っているJスーパーは毎週火曜日と毎月30日が特売日。
普段より安いし、食品レジのレシートの色がピンク色で、そのレシートの合計金額10,000円ごとに(レシート発効日から三ヶ月間有効)商品券と換えてくれます。たくさん集めて商品券と交換するのが楽しみ。
19・20日はJカードを出すと5%引きになります。
特に玉子は火曜日には通常の半額くらい。又たまねぎ1個10円とか。(早めに行かないと無くなる)
色々探すとかなりお得。
火曜日のピンクレシートが楽しみです。早く火曜日にならないかと。
でも、ついつい買いすぎるのがタマニキズ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 スーパー 夜に特売品のチョコレートだけを買いに言ったら店員にキレられますか? 5 2023/02/09 19:46
- スーパー・コンビニ レタスサンド、食べたくなりませんか? コンビニのしか食べられません。マスタードも効いたたっぷりの 1 2023/04/12 12:16
- 食費 あらゆる食材が値上がりしていますので、スーパーに行くたびに消費期限が近い値引き品か特売品しか買えませ 2 2023/01/22 03:08
- その他(買い物・ショッピング) ブルボンのプチホワイトチョコラングドシャがどこにも売っていません!ネットにはあるのに店頭には1つもな 1 2023/08/24 15:52
- 営業・販売・サービス スーパーのチラシ特売商品について 3 2022/04/22 17:51
- スーパー・コンビニ 業務スーパーの棚卸し 明日近くの業務スーパーの棚卸しらしいです。棚卸しって店の中の在庫数えたり全て無 4 2022/03/30 23:04
- 営業・販売・サービス 【問屋】なぜ問屋は卸値で商品を売っても良いのですか? 小売店はオープンプ 3 2022/11/10 19:18
- 転職 ウィッグと私。 転職サイトリクナビにてウィッグを全国のとある大型スーパーに出店している会社があります 1 2022/04/27 12:55
- 節約 まとめ買いより 毎日、各店のスーパーに行き欲しい特売が有れば購入する方がお得ですよね? 11 2023/06/03 08:11
- スーパー・コンビニ テレビで見た大阪の格安店を探しています 1 2023/05/27 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
車ないかたはスーパーに行く時...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
ベンチの別室です。
-
スーパーの開店前からドアの前...
-
牛肉のタタキを作りたいのです...
-
スーパーのお魚コーナーは何時...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
真いわしがスーパーで中々売り...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
スーパーで売ってるチルド餃子(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
おすすめ情報