
昨年に初めてクリスマスローズ(オリエンタリス)を購入して地植えにしてみました。
雪が積もっても大丈夫と聞いていたのですが、雪がとけて出てきたのを見ると葉っぱがだいぶ傷んでしまっています。
いつもの年だと春まで雪が積もったままなのですが、今年は積雪が少なく何度か土が見える状態になったのが悪かったかもしれません。
根元から新しいきれいな芽がいくつか出てきていたので死んだわけではないようですが、この傷んでしまった葉はそのままにしていると復活するのでしょうか?
暖かくなって新しい葉が大きく育ったら切ってしまったほうがいいのでしょうか?
初めてのことでオロオロしています、どなたかアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
同じくクリスマスローズ(オリエンタリス)を地植えで育てていますので良かったら参考にして下さい。ニゲル種と違ってオリエンタリスは結構丈夫です。こちらは雪が全然降らない地域ですが、いくつかやはり茶色い葉っぱがあります。特に気にせずにほったらかしですが、根元から新しい葉っぱも出ていますし、花も咲いています。見苦しいようでしたら新芽を傷つけないようにハサミで切っても構いません。肥料も殆どやっていませんが、それでも大株になり花もガンガン咲いていますので、あまりオロオロせずに適当に育ててもOKですよ。夏の西日が当たらない所なら放任でうまくいきますし、寒さも滅法強いです。
こぼれダネでいくつか小さな株も育っていますので、そちらも期待して良いと思いますよ。花期もとても長いです。
ご参考までにm(__)m。
まだ真っ茶色というほどではないのですが、どうにも見苦しくなったら切ってみます。
環境が合えば放任でも大丈夫とのお話を聞いて安心しました。
昨年に二年目の株を購入して今年咲く予定なのですが、まだ花は見えません。
かなり期待していて、目立つ場所に植えてしまったのですが・・・
最悪は来年の開花になるかもしれませんが、もう少し見守ってみます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>この傷んでしまった葉はそのままにしていると復活するのでしょうか?
クリスマスローズは常緑で越冬します。 葉っぱが痛んで最悪枯れても次の新葉と更新します。
茶色くなってしまったら切り落としてかまいません。
もう少し寒い日が続きますから腐葉土かワラでマルチングしたほうがよろしいですね。
大丈夫ですよ。
回答ありがとうございます。
まだ茶色というほどではありませんが、葉色がかなり悪く部分的に枯れているような感じです。
このまま枯れてしまうようなら古い葉は切ってみます。
新芽を守るためにもマルチングはしたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイについて 昨年夏頃、キンモクセイを購入し、鉢植えで育てています。 地域は岡山県南部の潮風 1 2022/04/21 07:40
- 訴訟・裁判 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 3 2023/05/07 11:59
- 事件・事故 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 2 2023/05/07 12:00
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国でのカモミールの育て方 秋田県でカモミールを庭に植えたいと思っています。 関東などでは、「秋植え 1 2023/07/15 17:09
- ガーデニング・家庭菜園 クリスマスローズが弱っています 春に購入したクリスマスローズの苗を鉢植えにしました。 購入した時はた 4 2022/06/03 12:48
- 宇宙科学・天文学・天気 どこか、各地アメダスの ・今季(今冬)の各アメダスの最高積雪深はいつの何センチか? ・過去の冬季シー 2 2023/02/01 09:29
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
さつきとつつじの違いについて
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
アジサイに似た白い花の名前を...
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
柑橘類の花が咲かない
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
雑草の名前を教えて下さい
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
つつじを元気にさせるには。
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
こんにちは。写真の通り、ソヨ...
-
ツツジの強剪定の方法と時期
-
同じかな文字で違う言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
さつきとつつじの違いについて
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
この花の名前を教えてください...
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
おすすめ情報