【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

今まで働いた会社でも、一番人数の少なかったのは10数名でした。
しかし、就職予定の会社は2,3名のようで、その点が非常に気になっています。
人付き合いが得意な方ではないので、働く前から気が重いです。
しかしこの不景気で仕事を選ぶ余裕も、求人自体もありません。

以前、知り合いの女性(20代)が何かの事務所で働いていて、そこは社長(確か50代の男性)と2人だけだったようですが、特に2人だけで働くことに対して嫌なことや不満などは言っていませんでした。その話を聞いて、よく2人だけの会社で働くことができるなと思っていました。

2,3人といった少人数の会社で働くにあたって、どうすれば問題なく働いていけるのでしょうか?
細かい話になりますが、その2,3人だけで飲みに行ったり、食事に行くこともあると思いますが、そういうことも気が重くなる原因の1つです。それなりの人数(7,8人以上)だと気遣いも少なくなるので、そうは思いませんが。

今まで働いてきた会社でも、後から入社した人が(いろいろな意味で)癖のある人がいて、それが原因で私が異動や退職したこともあります。今度は自分自身がそう思われないようにしないといけないと思っています。
人付き合いが得意でない人は、そういった人は少人数の会社では働かないほうが無難なのでしょうか?

A 回答 (1件)

人数が少ないと、相性が極端に影響して来ますよね。


私は今、社長と、パートの事務のおばさんと、正社員の私の3人しかいない職場で働いていますが、2人ともとても優しく度量のある人なので、もう、パラダイスです!
新人でもやる気があれば親切に教えてくれるし、2人とも60代で親の世代です。
給料は少ないけど、売り上げればそれだけ歩合が貰えます。

しかし、私の例はよほど良い心がけの末、信じて探し続けたおかげで運よく巡り合えたのではないかと思います。もし、気の合わない集団の中だったら、とてももたないのではないでしょうか。

まぁ、試用期間の間、「少人数で不安だから、試しに様子見させて」ってことで1~2日働いてみて、良かったらスゴくパラダイスだし、合わなかったら「やっぱりやめときます」ってことでいいじゃありませんか。履歴書にはなかったことにすればいいんだし。ポイントは早期の見極めだと思います。遅れたら履歴書に何か書かなければならなくなったりするかも知れませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃるとおりで、働く前からいろいろと考えていましたが、合わないときはそれがお互いにいいかもしれませんし、知人でも以前働いていた会社の同僚でも、合わないといって社会保険の手続をされてしまう前に辞めた人は何人かいました。

とても気が重かったのですが、気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報