重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイト始めた頃に貸し出しで制服を借りたのですが、
今月でそのバイトを辞めるので、返そうと思っています。
けれど、その制服は一度も着たことも袋に入っているのですが、
袋から出したこともないので、洗わずに返しても問題ないでしょうか?
店長からも「使うことないかもしれへんけど、一応持っておいて。」
ということでずっと持っていました。
そのまんま返した方がいいでしょうか。


それからもう一つ質問があります。
今まで経験してきたアルバイトでは、辞めるときに菓子折など
渡したことはないのですが、今になって考えまして、
別にわざわざ何か買って渡すなんてことしなくてもいいですよね。
最後にお世話になりましたという言葉だけでも十分ですよね?
前のバイトでは、「お疲れ様でした!」の一言だけだったんですが。
深く考えすぎですかね。

A 回答 (4件)

渡された時の袋に入っている場合はそのまま返しても問題は無いと思いますが、


別の袋に移してしまった場合は洗った方が良いですね。

また菓子折は「気持ち」なので
「お世話になった」事に感謝しているなら渡しても良いと思いますよ。
無いなら無いで責められる事はありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり問題ないですよね。
気にしすぎました。

お礼日時:2009/02/24 00:46

 あなたの職業や年齢、どのくらい働いたのかなど状況によります。



 普通に考えれば洗ってある物を洗う必要はありません。
但し、制服を借りたのが10年前だったりすると、押入れやたんすに入れっぱなしにしていてかび臭くなってしまったり、湿気を吸って湿っぽくなってしまったりすることがあります。
変な折り癖がついてしまうこともありますし、だにがたかっている場合もあります。
そういうことでしたら洗ってください。

 あなたがまだ若い学生アルバイトで、長く働いた訳ではないのであれば、同僚たちにきちんと挨拶さえすればそれでいいと思います。
アルバイトでも専業で相当長い間働き、そこそこの職位についていたのであれば、上司として部下たちにお菓子などを振る舞えればとても素敵だと思います。
個包装になっていてみんなで分けられるもの、そして常温保存できて日持ちするものがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/24 11:09

「着用していない」のであれば


そのまま返したらいいのではないかと思います
念のために「1度も着ていません」と言い添えとくとよいでしょう

辞めるときに菓子折など>>
別に必要なことでも無いですし、
しなくてはならないことでも無いでしょう
特別あなたが「お世話になった」とかつよく思いいれがあるなら行ってもいいでしょうけど
「お世話になりました。ありがとうございました」の言葉が一番だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一度も着ていませんかぁ。笑
ちょっと臭ったりして。

お礼日時:2009/02/24 00:49

一度でも着たら、洗って返すのが礼儀ですけど全く着ていない&汚していないなら問題ないと思います。



>別にわざわざ何か買って渡すなんてことしなくてもいいですよね~
はい。大丈夫です。
そういうのって”気持ち”だと思うんで渡すか渡さないかは自由です。バイトとかって結構転々とする人もいるので、その度に菓子折を買っていたら大変ですしね。
もし質問者さまがそのバイト先が大好きで、お世話になったなぁと感じるなら贈り物をしてみてもいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱ問題ないですね。
友好関係が深いんなら渡した方がいいのかもしれないけどね。

お礼日時:2009/02/24 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!