
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
稼ぐにはいくつもの山を乗り越えねばなりません。
だから自分の長所に早く気づくこと
自分が好きなことを早く見つけることが肝心です。
長所×好き⇒パワー全開です。
お金は追いかけると逃げてゆく。
お金は後からついてくるようです。
なお、自分の長所は身近な人が教えてくれます。
稼ぎ処例
1.生保のおばちゃん
トップレベルになると生保の社長より収入多い。
立派な事業主です。
2.今はどしゃ降りな不動産仲介・販売業
手数料は2~3%とはいえ
何億、何千億の物件の仲介を行うと・・・
わかりますよね。
販売業、バブル時は仕入即販売で5割の差益~倍の差益を
荒稼ぎしている人がいました。
3.ファンドマネージャー
資金運用のプロフェッショナルとして運用利回り次第
何億、何十億も稼ぐ人はいます。
但し30代でリタイア組多い、超過酷です。
4.タレント
例)タモリ「笑っていいとも」のギャラは
1日約200万円×年間本数
5.大リーガー
年俸何十億
6.企業家マイクロソフトの・ビルゲイツ
測定不能

No.4
- 回答日時:
大企業のサラリーマンで部長クラスなら、
年収1,000万以上稼げるのではないでしょうか。
これがもう少し小さい規模になると、
役員にでもなれば1,000万以上ということになると思います。
管理職になれば、稼げるということだと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1994320.html
No.3
- 回答日時:
>もともとは平均年収が低い業界から、年収をかなりあげれるような仕事ってないのでしょうか?
独立しない限り難しいと思います。
だいたい会社や業界で、年収の相場って決まってますよね。
多少の差はあれ、何百万も違うということはないと思います。
歩合制にしても、そこまでの差はでないでしょう。
知り合いでは個人タクシーの人がかなり稼いでいて、タクシー業界は稼げないと思ったのに驚いた記憶がありますが、個人タクシーも独立ですしね・・。
私はデザイン業界にいたことがありますが、あそこも労働時間の割りに年収の低い業界で、「稼ぎたかったらフリーになるしかない」とよく言われています。
独立のリスクなしに高い年収を・・と思うなら、やはり元々年収の相場が高い職業につくしかないと思います。公認会計士や、大手製薬企業のMRなど。
No.2
- 回答日時:
1000万クラスでよいのであれば、
SBM、NTTデータやドコモなど
携帯系とかは実際に給与収入だけで稼いでいる人が居ます。
でも、年収となると、副業やアルバイト、
株など一切合財含めての収入なので、
それこそ投資能力次第では、1000万超える人は多いのでは?
私も給与収入だけでは1000万以下ですが、全部を含めれば・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 ①いま給料は今はめちゃくちゃ低いけどこれからの頑張り次第では年収1000万円程度を稼げる仕事 ②年収 5 2022/03/29 08:10
- 会社・職場 職場に、自分は仕事できる!とイキってるのが何人かいますが、本当に仕事できるならサラリーマンなんか辞め 2 2022/12/25 01:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 40代ASDでこの年収は低いでいしょうか 1 2022/05/03 05:34
- 経済 30年後の日本はこうなっていると予想するのですが違うでしょうか? 物価がどんどん上がり、自動販売機の 5 2022/10/26 22:23
- 会社設立・起業・開業 独立開業するなら「細く長く続けていこう」という精神では、失敗しやすい? 一気に稼ぐ意欲が重要か 7 2022/07/11 14:27
- 所得・給料・お小遣い 大学生です。 先日友達と3人で食事に行ったのですが、その時親の年収の話になりました。2人のご両親の年 7 2022/05/24 16:58
- その他(ビジネス・キャリア) アムウェイのディストリビューターに誘われました 7 2022/08/04 03:36
- 経済 お金持ちがお金使わないのムカつきませんか? お金を使えばそれが誰かの収入になるのに、お金持ちが全然使 8 2022/04/20 20:31
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 中途・キャリア 税金とモチベーション 2 2022/05/14 20:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
皆様ならどちらの就職先を選び...
-
課長以上は、年収がもっと多い...
-
今新卒で行こうか迷ってる会社...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収60万円の差は大きい?
-
日本人の平均年収460万とか い...
-
「東大出身者の平均年収は600万...
-
歯医者って、年収どれぐらいで...
-
普通、40歳にもなれば年収400万...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
年収330万円は、低すぎですか?
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
面接官には言葉に含んでいる事...
-
昭和の初任給と年収
-
愛知県瀬戸市の年収って低い方...
-
東大卒の平均年収は33歳で1000...
-
社名と年収ってどっちの方が女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
昭和の初任給と年収
-
家から近いというだけで就職先...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
旧帝大工学部の大学院を卒業し...
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
おすすめ情報