重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今Sotec社のPC Stationを使っています。
CPUを交換しようと思うのですが、どこのクラスまで積むことができるのかわかりません。

積みかえたいCPUのクラスはIntel Core2 Quadです。
製品サイトを載せておきます。 

回答よろしくお願いします。

機種:BJ9716PB
http://www.sotec.co.jp/catalog/bj9716p/spec.html

A 回答 (4件)

おそらくチップセットの発表時期から考えて、65nmのCore2 Quadには対応してそうです。


http://www.4gamer.net/games/039/G003960/20070923 …
おそらくQX6850あたりが無難な最高のCPUになると思います。

ただ、余程のことがなければE4600もあれば充分で、無難と言えどもリスクがあるので交換しないほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かにリスクがありますね。

考えて交換するかどうかやってみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 17:14

CPU交換はたぶん次のような理由でNGになる確率は高いです。


・BIOS…メーカーPCの場合は、CPUに合わせた設定ができない
・Windowsの構成…OSをインストールした後、その構成がハード仕様に合わせて固まるようになっている。
リカバリCDの場合は、インストール用CDと違って、最初からハード仕様に固まっている状態なので、対応していないかも。

つまり、思い切ってPCを買い替えた方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに思い切って買い替えた方が賢い選択だと思います。
でも、2008/05月に買ったばかりで予算が足りないので積み替えようと思ったんです。  

そうですね、インストールとリカバリでは対応しないかもしれませんね。 

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 11:21

自分も BJシリーズを持っていて、中を見たら ECSのマザーボードを積んでいたので、同じチップセットの近い型番のマザーボードのスペックを見てCore2Dに対応していたので Celeron から乗せ換えようとしました。


でもsotecのマザーボードは対応していなくBIOSも対応していないためあきらめました。Pen4 3.2Gには、対応していたのでそちらに載せ替えました。前よりは良くなりましたが・・・。
チップセットだけでは、判断できないようで、やっぱりBIOS次第ですね。やってみないと判らないという感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどチップセットだけではわからない事もあるのですね。
重要な情報ありがとうございます。 
そうですねBIOS次第だと私も思います(笑)

お忙しい中重要な情報回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 11:18

対応ソケットとチップセットを見る限りではQ6600には換装出来ると思いますが、cpu-zなどでマザーの型番調べて検索かけてみてはい

かがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答感謝します。

なるほどQ6600までは積み換える事ができるのですね。
情報ありがとうございます。
早速CPU-Zを使って調べてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!