
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
<小屋の傾きを直したい>
少し大きめのバールを御使い下さい。
予め下に入れる(薄い)物を何個か用意して、少しずつ挟み込んでいけば良いと思います。
バールは1m前後のものが良いと思います。バールを抉(こじ)る場合は硬いもの(ブロック)の上で御使い下さい。
最終的に、ブロック(現在写真に写っています)の内側に新しいブロックが入れば塩梅が良いように見えます。
ご健闘を祈ります。
どうも、ご回答ありがとうございます。
写真でもわかるように、まだ少々の雪があるので、今すぐと言うワケではないのですが、もう少し暖かくなったら試して見たいと思います。
どうも、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
もしジャッキ(自動車などに乗っています)の入る余地があるなら、それで希望の高さより少し高い高さまであげておいて、板を差し込む事も可能でしょうが・・・右の写真からではその隙間があるかどうか分かりません。
可能なようでしたら、ジャッキを当てる部分、板を差し込む部分を確認の上、当て木などをうまく使って、いきなりジャッキを当てた部分が壊れる事が無いよう(ここに加重が掛かりますから)、気をつけてやって下さい。
No.2
- 回答日時:
土台と柱が ”どう、組み合わさっている”か。
によりけり。~ですが、『ただ、平に 乗っている』 + 『ただ平にする。丈夫に補強する訳では無い』
と言う条件で 簡単な方法をば。 前段階として バールを3~4本&1m以上の鉄パイプを同じだけ用意。 3cm上げたければ 3cmの
5cm上げたければ5cmの木っ端/か何か。
周辺に バール差して順繰りにジリジリ上げて 上がったら差込めば良いが 本数分、人手が要りますな。 だが鉄パイプが長い程
力は要りませんので 年寄りでも可かと。
それでも一人で』でしたら (準備が大変ですが)水入りバケツ/砂袋をパイプに”ぶら下げられる”工夫をすれば 重さ分だけ
持ち上げられますから、一人でもやれますが = 手を挟まない様に気を付けてやって下さい。
『ただ、平に 乗っている』 + 『ただ平にする。丈夫に補強する訳では無い』
ご指摘の通りでございます。
どうも、説明がヘタで済みませんでした。
今すぐにやるわけではないですが、参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 最近の日本経済などはアベノミクスなどの影響で少しですが総合的に上昇傾向にあると思います。企業率も総合 1 2022/07/26 23:53
- 転職 転職での見極め方について 社会人13年目、3年ほど前に転職して正社員として2社経験しています。 1社 5 2022/06/12 08:54
- 電車・路線・地下鉄 「北斗」号、あの頃の栄光を取り戻せないのか? 2 2023/07/28 08:39
- 建設業・製造業 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:42
- 建築士 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:44
- リフォーム・リノベーション 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:41
- DIY・エクステリア テレビの壁掛け金具について 1 2022/05/23 13:00
- DIY・エクステリア 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 2 2023/03/11 00:45
- その他(性の悩み) ペニスがこの位、 勃起時に曲がります。 ちなみに正常 の時は右に傾いてますこれって湾曲? ペニスです 6 2022/09/28 22:24
- カップル・彼氏・彼女 私に別れる勇気が無いだけでしょうか? 4 2023/01/21 02:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
ジャッキ再生方法
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
小屋の傾きを直したい
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
95プラドのフロントジャッキ...
-
オデッセイのジャッキポイント
-
日産ラフェスタ(B30)のジャッ...
-
駐車場に敷く木材
-
ガレージジャッキのジャッキポ...
-
デフオイル交換について
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
セレナのジャッキアップについて
-
タイヤ交換のジャッキについて
-
カインズで購入した油圧ジャッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
油圧ジャッキが下がってくる
-
【ホンダ フィット第3世代のジ...
-
ジャッキアップのときサイドブ...
-
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
シザーズジャッキ はゴムヘッド...
-
ガレージジャッキを使用する場...
-
駐車場に敷く木材
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
セレナのジャッキアップについて
-
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
ジャッキアップ中に・・・・
-
Z34のジャッキアップポイント...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
エアロ付きの車のジャッキアッ...
-
日産ラフェスタ(B30)のジャッ...
-
エアサス車だからかジャッキア...
-
スバル WRX STI VAB型のウマを...
おすすめ情報