
本日、人事部より緊急招集があり「この部署は解体されるので皆さんは営業をやってもらいます」との一方的な通達がありました。それも、今夜口頭で伝えて3/1付で異動と…
私の所属する部門は非営業部門(クリエイティブ)でした。
入社して約10年。クリエイターとしてハンティングされ、クリエイターとして生きてきました。
今年で48歳になる自分にとっては、ここで営業職への転身は現実的ではないように思え…
「会社を辞めろ」といわれているような気さえしています。
こんな大企業の隠れリストラのような対応…
近頃では、よくあることのようですが、
法的に少しでも対抗する手段はないものでしょうか?
きっと会社を離れることになると思うのですが
後悔のないように、会社に対して言えることを言い、
できることはすべてやっておきたいと考えています。
似たような経験をお持ちの方や
労働法に詳しい皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
リストラですね。
一方的過ぎますが。
専門の相談窓口はたくさんあります。
ネットで調べるか、労働基準監督署にご相談ください。
No.2
- 回答日時:
まずもっては、あなたの雇用にどういう条件・約束があったのかどうか、例えば、クリエーター職種としてのみ雇用されており、他の職務には就かない就かせないというものであれば、営業職への転換は約束違反ですよね。
つまり、職場がなくなる以上は(それ自体が不当なものでない限りは)、会社を辞めるということですよね。もちろん、会社としては、解雇は忍びないので、営業職でもよければ雇用を継続しましょうというケースもあるかもしれませんね。あなたのケースがそうだといっているわけではありませんよ。
そういう限定はもともと存在しない場合がむしろ多くて、営業職募集という広告を打って採用したとしても、将来事務の仕事を一切しないさせないというより、企業内での異動はありうるという前提での採用であることが普通のように思います。
まずは、雇用時の規約書や交付された書面など、また、会社の規定などを確認なさってから、法的に云々という話になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 仕事に対して何を重要視していいのか分からなくなってしまいました。皆さんのご意見お聞かせ下さい。 親の 5 2022/05/17 17:01
- 転職 転職を考えています。 現在勤めている会社には何も言っておらず 転職活動中(書類選考はすでに10件ほど 2 2023/04/17 13:44
- 転職 今年で社会人2年目、クラウド系インフラの運用保守をしているものです。今後について、どんなことでも大丈 2 2022/07/20 00:10
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 中途・キャリア 携帯販売の志望動機です。 私は4年と3ヶ月間●●株式会社で製造課という部署に勤めておりました。どうし 5 2023/01/16 18:27
- 仕事術・業務効率化 20代女性会社員です。 今の会社に入社して6年目になります。 今年異動があり店頭での販売接客部門から 3 2022/06/21 22:51
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 会社・職場 取引先の営業を担当変更させたい。 5 2022/06/07 23:27
- 会社・職場 長文失礼します。私は29歳男性 BtoC営業の通信業務委託会社に勤めています。 基本給+歩合の会社で 1 2022/05/31 21:01
- その他(ビジネス・キャリア) 営業手当の廃止について 11 2023/05/02 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
2日目で休んでしまいました
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
定期的な長期出張に疲れています。
-
夫単身赴任、妻フルタイム正社...
-
単身赴任が辛い
-
至急です!!!出戻りについて...
-
退職理由 彼が転勤 辞める理由
-
三回目の出戻り
-
退職時のデータ消去・書類廃棄...
-
職場を辞めた人が冷蔵庫を持っ...
-
退職前の休職中にアルバイトは...
-
出戻り入社をしました。歓迎し...
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
退職(転職後)の特許権と対価...
-
転勤先で定年社宅を追い出され...
-
会社休みがちで苦しい
-
以前勤めていた会社で施工頂い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
2日目で休んでしまいました
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
単身赴任が辛い
-
定期的な長期出張に疲れています。
-
違法?社用携帯のデータを全削...
-
昔働いていた会社へ再応募
-
解雇された場合の退社時の挨拶
-
解雇された時のお礼について
-
会社からクレジットカードを作...
-
退職時のデータ消去・書類廃棄...
-
夫単身赴任、妻フルタイム正社...
-
三回目の出戻り
-
退職後のメールアドレスは誰の...
-
本社の総務部というのはエリー...
-
作業着の自己負担について 自分...
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
初日を無断欠勤しました。 恥ず...
おすすめ情報