アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新入社員1ヶ月目で今、急性胃腸炎がなかなかよくならず会社を1週間と少し休んでいます。
本日会社に電話したらなんか諦められた感じでまた休み?とか言われました。
診断書なども提出してるのにも関わらず、態度がちょっとなと思いました。
本題に入りますが解雇とかってありえるのでしょうか?
詳しい方教えてください。

A 回答 (5件)

上司なども人間です。


多少の感情は言動に出るものでしょう。

そもそもどのように連絡されていますか?
ただまだ具合が悪いからと、休むことが決定事項での連絡などをしていませんか?
学校と社会では立場も考え方も違うものです。
会社があなたを雇用するということは、あなたの労働力を期待して雇用しているのです。体調不良等で休むのはやむを得ないと思っていても、頻繁であったり、続けてとなれば、あなた自身の体調管理が悪く、会社に迷惑をかけていると思われてもしょうがないでしょう。特に新人であれば、早く仕事を覚えてもらいたいのに休まれてしまえば、なかなか戦力になりません。

詫びを入れながら現在の体調や医師の判断を交えながら、休む予定を伝えつつお休みを願い出るべきかもしれません。
結果が同じでも人間の感情や評価というものは、言い回しでも変わってくるものです。
長くなっていたら、長引いてすいませんとか、言い回しは重要でしょう。

丁寧に会社や周りの人に迷惑をかけていることを詫びるような相手にあまり冷たく言えないものでしょう。
程度問題ですが、胃腸炎の度合い次第では、少しでも落ち着いて来れば、痛いながらも仕事ができたりするものでしょう。

古い考えですが、新人数カ月の間なんて、私は休むべきではないと思います。
風邪ひいて熱があっても、会社から仕事を休んで治療しろと言われるまで休みませんね。
私は医療の専門家ではないのでわかりませんが、私がなった胃腸炎と同じようなものであれば、水だけでそれ以外何も食べなければ、痛みなどもだいぶ引いたものです。
長引くようであれば、土日や夜間診療を使って点滴でも打てば、仕事排滓低減できることでしょう。
体調が悪いのに仕事を優先して頑張る新人であれば、仕事に影響でないようにしたうえでフォローするから、しっかりと休んで直せというかもしれません。
最初のイメージが肝心でしょう。

お休みの理由がインフルエンザなどの流行性や感染性から来るものでなければ、入院でもしなければ、1週間は休みすぎでしょう。休みを了承する会社でもよい顔はしないことでしょうね。そもそも胃腸が弱く胃腸炎が悪化しやすい体であれば、あなたの体調管理に問題があるでしょうしね。

会社は体調不良が理由で診断書まで出されれば、それだけで解雇はないと思います。
ただ、契約次第ではありますが、試用期間の連続した長期の休みともなれば、試用期間後の本採用はなしとすることはあるでしょうね。
今後同様の理由で度重なる休みともなれば、医師の診断書で勤務ができないという判断の記載のあるものを出せと言われかねません。よほどの胃腸炎でなければ、医者も簡単に勤務できないなどと書かないことでしょう。
書いてもらえたとしても、それを超える休みなどとなれば、会社は命令として完治するまで勤務禁止とするかもしれません。当然会社は法令に従う必要がありますが、度重なる体調不良の休みの実績と同様の理由ともなれば、法令上出勤停止の指示が有効とされることでしょう。そして完治の診断などが出ずに一定期間経過すれば、解雇ではなく退職扱いで処理されるかもしれません。

お休みが甘えが含まれているのであれば、ご注意ください。本当につらい状況であれば完治させてください。今後同様の理由では簡単に休めないことを理解しましょう。
今後仕事のストレスなどで胃が痛いと言っても、もともと胃が弱いでしょうと言われてしまうことでしょう。医者もストレスによるものかどうかは患者の言葉だけで診断することが多いでしょうから、今回の休みの実績から簡単に覆されかねません。
最初に書いたようにつらい状況を周りに良く見せてから休んだ場合には、理解も得やすいと思いますが、そうではない場合には、結構厳しく見られるかもしれませんね。

私の会社で新人がそんな状態であれば、責任ある仕事は任せません。当然その後の入社した人が仕事を覚えれば、その新人にどんどん仕事を教えることでしょう。だって急に休み、それが1週間も続くような人に責任ある仕事をさせれば、会社は損害が生じるかもしれません。あなたの評価が低くなったことをどんなに言おうが、まともに評価してくれるまでどの程度かかるかわかりませんからね。

1週間も休まなければならない状況であれば入院と考えるのもおかしな発想ではありません。それを自宅療養などで会社を休むと言われれば、さぼりなどに見えてもしょうがないのかもしれません。医者の診断書はその治療内容と検査結果、患者の言い分などをまとめたようなものであり、それで会社が認めるとは限りませんからね。

厳しいことも、本来の法令ではどうなのかわからない部分もありますが、治療に長くかかるのであれば、欠勤ではなく、自ら休職や退職を会社に相談すべきではないですかね。
    • good
    • 1

あり得る。


休養期間満了とか。
    • good
    • 0

会社は学校とはちがうので。


あなたが労働力になることを期待して雇っているわけだから、休まれたら迷惑なんですよ。
態度が悪いのも、あなたが迷惑かけてるんだから仕方ないでしょう。

とはいえ、病気であるのも仕方がないことです。
試用期間中でなければ、そんなにすぐ解雇になったりはしないでしょうから、まずは病気を治すことに集中しましょう。
    • good
    • 2

会社の就業規則に従うことになりますが、新入社員だからまだ有給休暇はないので今は欠勤扱いになっていると思います。

このまま欠勤が続き就業に支障が出るようなら、いきなり解雇ということはないにしても、何らかの人事処分が出る可能性はあります。

>態度がちょっとかなと思いました

とのことですが、職場の管理者にしてみれば入社して1ヶ月もたたないうちに1週間以上欠勤する社員のことを、決して快くは思わないでしょう。
急性胃腸炎で苦しんでいることは気の毒ですが、社会人である以上給料に見合う仕事をしているかどうかが一番大切であり、病気だから仕方ないという理屈は通りにくいですね。

ただ今は十分養生し一日も早く回復して職場復帰することが必要です。
    • good
    • 1

解雇はないと思いますが新入社員で1週間休んでいたらまたと思われても仕方ないと思います


新入社員というのはなれないこともありあなたのようになるひとも多いです
ストレスで
でも体の方が大事なのでなにを言われてもよく治すことです
体は自分持ちですから
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています