dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三芳悌吉さんの絵本「おおさんしょううお」(福音館書店発行)を探しています。通販で購入できるお店やサイトを教えてください。切実に探しています。

・この絵本ですが、下記サイトでも紹介されています。参考までに。

http://paragon.blog.shinobi.jp/Entry/4/

A 回答 (1件)

 こんにちは。


 残念ながら、現在「品物は無い」が答になります。新刊の大手取次ぎ会社が運営しているサイトでは「品切れ」になっています。
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_ …
刊行から25年を経過していますから、実質は絶版でしょう。
 こうなるとどこの新刊書店でも見つかる可能性はほとんどゼロになります。既にご存知でしょうが復刊ドット・コムでも復刊の要望が出ているくらいですから、新刊書店で発見される可能性はやはり無いでしょう。
 となると古書店になりますが、こちらもウェブで調べられる限りでは全く在庫無しです。子ども向けの本は丁寧に扱われる方が稀と言った理由で、古書市場に還流されるものは多くありません。一方ではこの質問を含めたここの児童書関連カテゴリーでも続々と現れるように、非常に熱心な探求者が存在します。

 その上で、いくつかヒントを示しておきましょう。
1.図書館の資料を借りるので良いのなら地元館に無くとも、リクエストを出せば相互貸借により大抵はなんとかなります。↓図書館の検索。
http://www.jla.or.jp/link/public.html
2.毎日せっせとウェブを検索します。
“おおさんしょううお”三芳悌吉 福音館書店 -図書館
上記でgoogle検索をすると結果は7(実質は5)ページです。当然この中に現在は古書店の目録ページは含まれていません。ですがいつか出てこないとは限りません。
 古書の総合検索サイトの代表的なところが3つありますが、それらに加入していない店もあります。全部まとめて検索出来るのでgoogleでの検索を行う方が早いでしょう。これは5年以上も本件と同じような検索を繰り返してきた私の結論です。
 アマゾンにもマーケットプレースという中古市場があります。ですが、過去にこの本が出されたことは無いようで、商品ページ自体が存在しません。
3.オークションを見逃してはいけません。
 現在最も可能性が高いのはオークションです。実際にオークションの記録をまとめているサイトで調べると、昨年10月に5000円で出品、参加者1名、というものがありました。直接その画面を出せないので↓で書名を入力してみてください。
http://aucfan.com/search
これは初期価格が高かったため競り合いが起きなかっただけで、もし1000辺りから始まっていれば猛烈な競り合いがあったはずです。とにかく5000円を出してもほしいという人がいるわけです。
 更に遡ると、年に一度くらいの頻度で出ています。具体的に示せるのはこちらの2007年 7月 8日。
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rati …
googleの検索結果から詳細は判りませんがほかにもう1件あったことが判明します。
 オークションは毎日検索しなくとも、探し物を登録すれば向こうから通知が来ます。利用は無料です。
http://alerts.yahoo.co.jp/config/set_notificatio …
ただしヤフーの場合非会員だとオークションは4999円までしか入札できません。また評価がゼロや低いと入札を拒否されることもあります。ご自身が参加者でなく、今後も参加する気が無いなら、誰か代理で入札してくれる協力者を早目に見つけておきましょう。
 もう一点。場合によってはこの1冊だけでなく、シリーズをいくつかまとめて出されることもあります。シリーズ名での登録もしておくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。地道に探してみます。

お礼日時:2009/03/05 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!