dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

重さ23キロの木製折りたたみベッド(完成品)を買い、3階建ての一戸建ての3階に置こうと思うのですが、基本玄関までの配送で、3階まで運んでもらうとプラス2500円かかります。23キロのベッドって想像が付かないのですが、家の者(40代夫婦)で運べるでしょうか? それとも、3階まで業者に運んでもったほうが良さそうでしょうか?
御意見宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

決して持てない重さではないと思います。



最近、40kg程度のTV(ブラウン管)を知人に譲ったのですが、アパートの2階へも何とか持ち込めました。(当方40代です)
その約半分の重量ですから可能かと。

ただ、階段の折り返し(踊場)を通るのが素人作業では大変かも知れませんし、腰痛にも注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! 安心しました。

お礼日時:2009/03/09 09:34

梱包状態の外寸はわかりますか?ベットなら、一般的な階段の内法なら結構ギリギリか通らないかも?です。

全体が2つ折りになってかなりのガサで届くと思いますが。頼んだほうが良いと思います、重さではなくヘタすると吊り上げないと入らないかもしれませんよ。階段が悠に通る寸法なら重量は問題ないでしょう。以前借家で娘が買ったソファーベットを上げる際に大変だった経験があります。結局ベランダから吊りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そこまでしなくても大丈夫と思います。
もしそうなるのだったら、折りたたみを買う意味ないので、買うの自体やめなくちゃ。

お礼日時:2009/03/09 09:37

その重さ程度でしたら、40代男性一人でも楽に運べますね。

階段を上
がる時は、やはり夫婦二人で運んだ方が安全だと思います。
スーパーで10キロの米を2つと、5キロの米を1つ重ねて持ち上げて
見れば実感できます。男性なら楽に持てる重さです。

あなたの地域では、運送代は玄関先までなんですね。僕の地域では家主
が指定する部屋の位置に設置までが運搬費用に含まれています。家具に
よっては組み立てが必要な事もありますが、組み立て費用も運賃に含ま
れていますから、別に作業代は請求された事がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。地域ではなく、その通販会社の方針のようです。

お礼日時:2009/03/09 09:35

23kgは持ち安ければ一人で十分持てる重さですよ。


2人でゆっくり少しずつ運べばいいと思います。
うちの子は小学校3年生くらいの重さです。
持ちやすいようにベルトなど付けてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪ 安心しました。

お礼日時:2009/03/09 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!