dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、祖父の土地を買う事になりました。取得税について教えてください。
祖父の家を改修する費用500万を立て替える代わりに、土地をくれる話になりました。
固定資産税評価額は約2000万の土地ですが、実際土地を買う金額は500万です。
私が後で支払う不動産取得税はいくらくらいでしょうか?

A 回答 (1件)

 取得税は大したことはないかもしれませんが、贈与税がすごいですよ。

2000万円のものを(割安で)500万円で買うので、1500万円贈与を受けたことになります。

 単純に贈与税率を当てはめて計算すると、470万円の贈与税を支払うことになります。親類等から土地を市価より大幅に安く買おうとすると、後で結構大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いてありがとうございます。
470万もの税金は払えそうにないので、断ろうと思います。

お礼日時:2009/03/08 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!