
派遣社員として仕事をしています。
派遣の収入は生活の主ではなく、自営が主で、派遣会社と担当者が顔見知りだった就業先に請われて契約しました。
週に2日ほど、就業先に出勤しています。
派遣会社ですが、業務に支障をきたすことを日常的に行っており、
就業先の担当者やエンドユーザーも困惑しているのですが、私としてもとても面倒なので、できれば契約を終了したいと考えました。
まだ契約期間は残っているのですが、以下のような事を派遣会社が日常的に行っている場合、また行わせようとした場合、
契約者からみて契約短縮といいますか、退職したい旨の事由になるのでしょうか。
1)派遣会社へ連絡しても居留守もしくは担当者不在で連絡が取りにくい。(電話では5回に1回くらい)
担当者から用事がある場合だけ連絡をくれるが、私から用件を話そうとすると「いそがしい」と電話を切る。
以降不通。
担当者が社内にいることはわかっているので会社へ電話をすると「携帯にかけるように」と立腹する。
2)メールでの連絡を受け付けない。内容は見るが社外的には見ないということにしている。
開封確認メールを送っても開封確認をしない。
3)業務外の仕事をさせる(私はPC事務なのですが、サーバPCの管理や組み立て等(そのようなスキルはありません))
4)就業先、私に対して嘘をつく。適当な指示をする。
(3)で、私にスキルがあり専門的なメンテナンスを行う就業先に伝え、私には「起動確認だけでいい」と言うなど。
5)就業先からの連絡を伝えない(会社都合の業務時間変更など)
6)職場で問題が発生すると、なにかと私に賠償責任があるような言い回しをする。
7)営業担当の変更を受け付けない。上司に連絡しないよう釘を刺される。
8)基本的に就業先の指示は現場判断(私)で動くのですが、業務内・外の判断等も含め、
派遣会社に相談(連絡)せずに、現場で対処しないと「(就業先の)ご担当者様がご立腹されています!」等という理由で度々キレる。
就業先はまったく立腹してません。
などなど、あげたらキリがありません。担当者ばかりでなく、会社全体こんな感じの、怖いというかいいかげんな人たちです。
派遣会社いわく、上記のような業務上の不都合や行き違いは、派遣スタッフが退職を申し出る事由にはあたらないと言うのですが、
現場で働く者として、真面目にやればキレられるし、かといって適当にやることはできないですし、
心も体もどうにかなりそうなので、辞められればいいかなと思います。
おもいきって「体調不良」とか「家族都合」とかで退職を申し出ても問題ないでしょうか。
ちなみに、通院や家族都合(病気)で休暇を取った場合、私や家族の診断書の提出を求めてきます。
提出したことはありませんが、いくらなんでも行きすぎかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 雇用保険 派遣社員の失業保険について 6 2023/04/30 18:23
- 派遣社員・契約社員 派遣契約先の対応について 1 2023/04/24 17:59
- 派遣社員・契約社員 2重派遣など違法性があるでしょうか? 4 2023/02/06 21:40
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか 5 2022/10/01 14:50
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 派遣社員・契約社員 仕事がない…。 今の派遣先に勤めて半年以上経ちますが会社自体に全然慣れず1度辞める意向で担当に伝えた 1 2022/05/11 21:34
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の応募について 皆さんは同...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣社員の残業に対する思いに...
-
廃棄書類回収作業の集配車助手...
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
よく休む派遣社員について
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
派遣の介護施設を採用されまし...
-
バイトレ派遣のスポットで働い...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣を更新しない理由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報