重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「石」へんに「義」。
「石義」ってひとつの漢字です。なんて読むんですか?
至急 教えてください。お願いします。
・・こんな漢字ない・・??

A 回答 (3件)


音読みは ギ
訓読みは いそ 
みたいですよー
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はやい!!
ありがとうございます。感謝です!!

お礼日時:2003/02/20 20:21

漢和中辞典によりますと


「ギ」と読みます。
字の意味は「いわ。いわお。岩石」
国語特有の意味は「磯。海や湖水の岸。石の多い海や湖水の海岸」
となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を書いているうちにまた回答が。。
おそるべし文明・・・。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/20 20:26

音読みが「ギ」で、訓読みが「いそ」だそうです。


意味はいそ(磯)で、岩石が突き出ているさまです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごい。。みなさん数分で答えていただけるなんて。(涙)感動です。。先着順にポイントをつけさせていただきます。ありがとうございました!!

お礼日時:2003/02/20 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!