
ヌルヌル反則行為で有名な秋山成勲がUFCと6試合契約をしたことが本人より発表されました。
調べると、秋山成勲は昔からヌルヌルした反則行為をやり続けてきたらしいですね。
【1】2003年のフジテレビ『ジャンクSPORTS』に出演した秋山は番組中に
「胴着を滑りやすくして有利に試合をすすめる」
「母親が柔軟剤のハミングを使って洗っている」とコメント。
同年、全日本選抜柔道体重別選手権大会決勝戦において対戦相手の中村兼三に「柔道着が滑る」と抗議された。
同年10月の世界柔道選手権で2回戦から4回戦の対戦相手であるフランス、モンゴル、トルコの3カ国から「柔道着が滑る」という抗議を受けた。
なお、すべての対戦相手から抗議を受けるのは史上初の珍事。
秋山は「洗ったばかりで石鹸が少し残っていた」と弁明。
【2】有名な「桜庭vs秋山戦」では、秋山が試合前に全身にスキンクリーム(成分にワセリンやグリセリンを含む)を塗る。
桜庭は数度、足を取ろうと試みるが、秋山はヌルヌルと滑る。
桜庭選手はリングを降りた試合直後も控え室に向かう廊下で
「思いっきりオイル塗ってる」
「汗とオイルの滑りの違いくらい判りますよ」と憤慨。
「信じられんわ。抗議しますよ僕は」と強い口調で表明した。
秋山は、2007年1月1日の記者会見で「多汗症なんですよ」と弁明するが、後日の会見では「乾燥肌」だと食い違った発言。
その結果、試合はノーコンテスト(無効試合)、秋山のファイトマネーは全額没収となった。
【3】ライトヘビー級世界最強王者決定トーナメント決勝戦で試合をしたメルヴィン・マヌーフも秋山の体が滑ったことを証言している。
以上のように秋山成勲はずっとヌルヌルした反則行為をやり続けていますが、
(1)総合格闘技・柔道においてヌルヌルするというのは、有利なんですか?
(2)UFCでも秋山成勲はヌルヌルした反則行為をやると思いますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず言えるのは、どの選手でもガチンコデ勝負する以上、自分の有利に進めたいものです。
秋山選手が道着が滑ることは問題になりましたが、諸外国の選手も柔道では袖の幅を広くしたり帯をきっちりと締めなかったりと、反則すれすれのことをしています。言い換えれば、反則すれすれの攻防を行っています。ただ、見ている私たちには憤慨することでも、本人にしてみれば少しでも優位に進める手段です。どこまでが反則かは事前にチェックできていない部分からもぎりぎりですね。こうした観点から、つかまれないという意味では1の回答は有利ですね。
また、UFCでは、勝者が多額のファイトマネーを得るために(他の格闘技に比べて比率が高い)、事前のチェックは厳しいと聞いています。また、反則で有名な秋山にはヒールでの活躍が望まれているので、正攻法でも十分強いですが、体格で劣る秋山選手の周囲が何やら策を練る可能性はありますね。
ボクシングでも肘打ちの上手い選手がチャンピオンになったりしますものね。
柔道袖の幅を広くしたり帯をきっちりと締めなかったりするのは微笑ましいですが、
ヌルヌル秋山のようにハミングでヌルヌルさせるのはどうかと(笑)
日本人なら正々堂々と戦えよ!と言いたいですね。
秋山は在日朝鮮人だから卑怯な方法を使うのかなと思ってしまいますが・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 世論調査、国民の6割が国葬反対とは? マスコミが、またデマを流したのか? 国葬反対デモ参加人数 主催 15 2022/09/27 21:08
- 政治 気違い・悪人・犯罪・洗脳・朝鮮カルトの創価学会政治部である公明党の代表の山口那津男が何を 1 2023/01/04 12:44
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 軍事学 巨艦イージス建造へ 陸上配備代替、ミサイル防衛 「令和の戦艦大和」の声も 1 2022/09/03 20:12
- 政治 学校の試験を含め、試験官はチャットGPTにやらせたらどうですか? 6 2023/02/27 15:52
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- 倫理・人権 安部元総理の国葬が行われました。 『山上容疑者の動機は論理的飛躍もあることから、刑事責任能力の有無を 4 2022/09/27 20:37
- 政治 今、ウクライナを支援しないと、日本が中国から攻められた時、支援してもらえませんよね? 5 2023/06/16 17:22
- 世界情勢 朝鮮半島人問題の最終的恒久的解決 (内戦で、朝鮮戦争を勃発させて、 ロシア 中華民国 日本 アメリカ 4 2022/06/02 09:16
- 政治 私が恐れているのは、10増10減を廃案にすれば、戦争に成らないかということです。 1 2022/09/20 23:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帯が長くて困っています
-
格闘家の視力
-
空手着と柔道着の違いは?
-
同じ漫画でも、帯がついている...
-
柔道着の帯を短くしたいです。 ...
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
-
思わずガッツポーズ しちゃった...
-
現在の柔道の下着について
-
リアルガチでBJJ≒劣化柔道ですか?
-
三国志のドラマの衣装
-
東京・神奈川で柔道場を探して...
-
高校から柔道始めるのって、あ...
-
柔道、週一回の練習では成長は...
-
格闘技の柔道とかで横四方固め...
-
首締められたら死ぬんじゃなく...
-
日本拳法経験者と柔道経験者が...
-
昔の自主製作のLPで「音信不通...
-
柔道週一2時間の稽古では大体ど...
-
体のバネを使った柔道の投げ技...
-
空手の黒帯を洗濯したいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報