重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちわ。
分かる方いらっしゃったらどうかお知恵をお貸しください。

親戚の付き合いで先方が予約してくれたラドン温泉に一泊することになりました。家族も一緒なので断るわけにもいかず、今後妊娠を希望しているので、微量でも放射線が心配なので温泉には入らず部屋のシャワーで済ませるつもりです。
部屋に一泊しただけでもラドン温泉は悪い影響はありますでしょうか?

とても心配で困っています。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

あんまり神経質になることもなさそうです。

以下参考まで。

・ラドンは空気中にも存在しており、我々が普通に生活しているだけでも
ラドンによる放射線を受けています。それ以外にも食物や宇宙からも放射線を
受けており、その量は年間2.4ミリシーボルトだそうです。

・ラドンが出す放射線のうちもっとも多いのはα波です。α波は紙一枚を貫通できません。
また半減期は3.8日だそうです。もし体に吸収されたとしても4日後には半分に減ってます。

・上記のことから、科学的にはラドン温泉の効能について懐疑的な見解があるのですが
 実際には世界的にも効能がある、とされてます。
 実際、ラドン温泉で有名な地域で暮らす人々のガン発生率が全国平均の半分以下であると
 いった調査結果もあるようです。
 このことから微量の放射線を浴びた方が却って健康になるという考え方が生まれ、
 「ホルミシス効果」と言われてます。

・ちなみに、いわゆる「○○山の天然水」系のミネラルウォータには水道水に比べて
平均で20倍以上のラドンを含んでます。
 温泉に入ることを心配するならミネラルウォータを飲むのは控えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そんなに神経質になる必要はないですね。

以前CTをとったことがあるので、
放射線に敏感になっていました。

あまり気にしないようにします。

お礼日時:2009/03/19 13:11

過去の質問に参考になりそうなものがありますので、どうぞ。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4351623.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考にいたします。

お礼日時:2009/03/19 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!