
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あんまり神経質になることもなさそうです。
以下参考まで。・ラドンは空気中にも存在しており、我々が普通に生活しているだけでも
ラドンによる放射線を受けています。それ以外にも食物や宇宙からも放射線を
受けており、その量は年間2.4ミリシーボルトだそうです。
・ラドンが出す放射線のうちもっとも多いのはα波です。α波は紙一枚を貫通できません。
また半減期は3.8日だそうです。もし体に吸収されたとしても4日後には半分に減ってます。
・上記のことから、科学的にはラドン温泉の効能について懐疑的な見解があるのですが
実際には世界的にも効能がある、とされてます。
実際、ラドン温泉で有名な地域で暮らす人々のガン発生率が全国平均の半分以下であると
いった調査結果もあるようです。
このことから微量の放射線を浴びた方が却って健康になるという考え方が生まれ、
「ホルミシス効果」と言われてます。
・ちなみに、いわゆる「○○山の天然水」系のミネラルウォータには水道水に比べて
平均で20倍以上のラドンを含んでます。
温泉に入ることを心配するならミネラルウォータを飲むのは控えましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/19 13:11
ありがとうございました。
そんなに神経質になる必要はないですね。
以前CTをとったことがあるので、
放射線に敏感になっていました。
あまり気にしないようにします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白血病で骨髄移植すると妊娠で...
-
放射線は窓ガラスを透過する?
-
モールドについて(小線源治療)。
-
レキサルティとラツーダの強さ...
-
お見舞いの贈り物
-
25歳です。歯科衛生士をしてい...
-
治療費は慰謝料に含まれますか?
-
ラツーダ80mgに加えてレキ...
-
サトラレの治療について
-
梅毒かかってしまい、注射した...
-
乳がんの手術後の放射線治療に...
-
刑務所服役時に、癌が見つかる...
-
産婦人科の主治医に恋
-
双極性障害
-
インプラントは都民共済の保険...
-
巻き爪でスニーカーだと親指が...
-
フルオロメトロン0.1% 点眼薬は...
-
前立腺の生検をして1カ月が経過...
-
肺がん
-
鼓膜の再生手術されて方いらっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「逆照射」という言葉について
-
Bluetoothイヤホンは脳腫瘍にな...
-
眼底検査 眼底カメラ 放射線 医...
-
放射線は窓ガラスを透過する?
-
バリアン放射線システムとは何...
-
医療脱毛を受けています。 脇に...
-
肺がんの治療ですが ステージ1 ...
-
下垂体腺腫瘍の開頭手術について
-
陽子線治療は何度も受けられま...
-
癌の放射線治療 感受性について
-
白血病で骨髄移植すると妊娠で...
-
CT検査の仕組みについて。 CTス...
-
モールドについて(小線源治療)。
-
チタンやジルコニウムのジュエ...
-
病院 レントゲン室
-
放射線脊髄症ってどんなもので...
-
IMPTについて教えてください!
-
タバコと放射線 どっちが怖いの?
-
フォトRFの失敗?
-
放射線の被ばく線量を齒や染色...
おすすめ情報