
シロッコタイプのダクト径が150なのですが、天井裏を見ると
レンジフードの右壁(北側)は壁に出すまでの距離は短いが、
かなり折り曲がった状態になります。
(既設のレンジフードはフードの横面に四角い穴を開けて換気扇を取り付けてあります)
なので東面しかなく
東面はエルボで曲げた後、真っ直ぐ壁まで出せるのですが
距離が5.5mで天井と真ん中に太い木高さが400くらいはあります、
その間が150のスパイラルダクトは通らなく、125か100パイのスパイラルダクトにサイズを落としてやるしかないと思うのですが
150から125か100に直管部だけサイズを落とした場合
使用できないほどの効率低下になるのでしょうか?
専門家の方の回答のみお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 他の部屋のタバコの匂いが入ってきます 3 2023/03/01 11:27
- 一戸建て キッチンのレンジフードについて。 新築の打ち合わせをしている最中です。 いま、キッチン上のレンジフー 7 2022/07/24 14:42
- エアコン・クーラー・冷暖房機 トイレの暑さ対策 殆どの一般的な家ではトイレの中にはエアコンが設置されていません。 狭いトイレにエア 5 2022/07/05 11:34
- リフォーム・リノベーション キッチンレンジフードについて 3 2023/01/12 10:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 公団ボルトとエアコン用のダクト穴を使って室外機なしのエアコンを取り付けることはできませんか? 賃貸に 7 2022/04/05 15:18
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォームについて 6 2022/10/01 07:44
- その他(自然科学) 光を保存する方法 8 2023/01/31 10:07
- 一戸建て レンジフードのコーキングについて。 新築で、レンジフードと天井の間がコーキングなくて少し隙間になって 5 2023/02/01 17:59
- リフォーム・リノベーション トイレ天井換気扇の音について 先日トイレの天井換気扇を交換しました、 新しく取り替えた方が騒音値が低 2 2022/04/30 18:12
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
天井チャンバーのメリット・デ...
-
「勾配天井」での「つっぱり棒...
-
浴室の天井のフタ(点検口)
-
風呂の天井裏にモノを隠したい ...
-
プチプチを用いた天井及び壁の...
-
数の子天井って、どんな具合で...
-
天井点検口樹脂枠300角の開け方...
-
マンション・天井の梁を目立た...
-
涼しさのみを追求する家
-
天井裏にケーブルを這わす方法
-
横から入る「蔵」ミサワホーム...
-
吹き抜け部分が寒い
-
木造住宅において、1階天井懐の...
-
天井が黒のリビング
-
学校の個室トイレの天井にこん...
-
リビングの天井の高さ(260のデ...
-
吹き抜けがある居室の排煙計算方法
-
換気扇のダクト、むき出しでも...
-
教育費に天井はないと思います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
天井チャンバーのメリット・デ...
-
「勾配天井」での「つっぱり棒...
-
屋根裏を伝って隣の部屋へ行く...
-
確認申請の居室の天井の高さに...
-
吹き抜けがある居室の排煙計算方法
-
数の子天井って、どんな具合で...
-
天井裏にケーブルを這わす方法
-
学校の個室トイレの天井にこん...
-
斜め天井のつっぱり収納ってな...
-
天井点検口樹脂枠300角の開け方...
-
風呂の天井裏にモノを隠したい ...
-
木造住宅において、1階天井懐の...
-
階高について
-
二階建の定義
-
勾配天井のときの排煙計算
-
浴室の天井のフタ(点検口)
-
排煙にかんして
-
天井と部屋の壁の間に住む生き...
-
お風呂に入ると天井の蓋が斜め...
おすすめ情報