dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。

この度、中古ですがiPod Touchを購入しようとしています。
そこで、皆さんがiPod Touchにて活用されている用途やアプリケーションについて教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

使用用途にもよると思いますが、私は使い倒しています。


朝はまず産経新聞やGNReader、RSSreaderなどのアプリを更新。通勤電車の中で、音楽を聴きながら朝更新した記事を読む。
昼休みは動画を見たり、公衆無線LANの繋がる場所ではSafariでネットサーフィン。
帰りの電車内は動画の続きを見るか、DDRなどのゲームをするか音楽を聴いています。
自宅は無線LAN環境なので、帰宅後はPCではなくiPod touchでインターネット。メールもこれ。ただ長文作成には向かないので、新規作成・送信は携帯で(^-^;
YouTubeもtouchで見るか、画質が良ければAVケーブルを繋いでTVに出力して見てます。touchのSafari上で再生できるVeohやDailymotion等の動画も同様に視聴。
touchを手にしてからPCはtouchにデータを入れる時以外立ち上げなくなりました(笑)
私は動画プレーヤーとインターネットをメインに使用しているので、手放せませんが、音楽プレーヤーメインであればオススメできません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私もsasasa76の様な使い方を想定しております。
因みにiPod Touchは2Gですか?
1Gでも問題ないでしょうか?

お礼日時:2009/03/16 07:17

NO.4です。


発売当初に購入したので、1Gで二度の有償アップデートをしています。
中古の購入を検討されているという事ですが、まず2Gであれば問題ありません。
1Gの場合は必ずバージョンを確認して下さい。バージョンによっては別途有償アップデートが必要な場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答有難うございました。
ファームウェアのバージョンアップに気をつける様にします。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2009/03/17 00:13

多機能なのに、音楽を聴くくらいにしか使っていません。

そんな状態ですから、iPod touchはサイズも大きいし、バッテリーも食うので、次はiPod nanoを購入しようかと考えています。
タッチパネルの操作性は良いと思いますけど。
あとiPod touchのタッチパネルは、静電容量を利用した方式(エレベーターのボタンなどで、触れるだけで反応するものと同じ方式)ですのでスタイラスペンなどでの使用は基本的に出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
参考とさせて頂きます。

お礼日時:2009/03/16 07:15

私もNo.1様と同じ意見です。



第5.5世代の80Gから、iPod Touch(第一世代)に買い替えました。
凄く使いにくいです。タッチパネルの反応が悪く、息子の任天堂DSの半分くらいの性能しかありません。出張の時に映画をみてましたが、PSPを購入してから殆ど使わないうちに、iPod Touch(第二世代)が出て、ヤフオクでも値が下がり売れずじまいです。

iPod Touchのいいところは、人に見せびらかして自慢できるだけでしたが、Phoneが出たので、それも無理です。
寝ながら、ブラウジング出来るのは便利です。
日本語入力がショボイので、入力する気になりません。
また、iPod Touch(第一世代)は内臓スピーカーが無いので、第二世代を買いましょう。

○アプリは、下記が参考になります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/417 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
アプリに関するURLまで貼って頂きまして有難うございます。

お礼日時:2009/03/15 08:43

見当はずれもはなはだし回答ですみませんが


ipod Touchはやめたほうが・・・。

自分は過去にあのデザインに惹かれて本気で購入を考えていましたが
購入しようといった店で展示してあるものを触って
あまりの使い難さに驚愕し隣にあったClassicを購入しました(笑)。

ipod Touch実際触ったことありますか?
個人差ありますけど、あれは一回実物触ってみた方がいいですよ。
買ってから「なんじゃこりゃ」では話にならないですから。

ほんとはずれた回答ですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
実物は家電量販店で何度か触ったのですが、操作はした事がありません。音楽Playerというよりも最小のPCをイメージしています。

お礼日時:2009/03/15 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!