dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統合失調症と不眠とパニックで精神障害2級で今障害年金貰ってます。
主人と離婚する事になりました。
仕事を何度かしたんですが直ぐに過呼吸起したり、リスカしたり働けない状態です。
病院でも働くのはまだ無理だと言われました。
それで主人と別れて暮らさなければならず生活保護を受けようと思ってますが受けれるでしょうか?
それとそうなれば引っ越さなければいけない状況なにですが引っ越すのに敷金礼金などお金がないのです、どうすればいいでしょうか?
因みに主人は無職でお金ないです。
あとペットはやっぱりダメなんでしょうか?

A 回答 (3件)

大変ですね めげずに頑張って下さい(^O^)/



ご質問の件ですが、区役所に保護申請を出すと必ず調査が入ります。財産の有無や生活状態、兄弟・親戚のことなど 結構細かいことまで調べられ、その結果をもって認可されます。約一ヶ月位かかると思いますが、緊急の場合は即日認可されますよ。引っ越しの件は、その地区の条例で定められた家賃内ならどこに越しても大丈夫です。勿論、敷金・礼金、引っ越し代は全て区役所が支払いますから、安心しても良いと思います。ペットは難しいかなぁ~、区役所で聞かれた方が良いと思います。
参考になったでしょうか f^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心配してたことが解決できました。
ペットはやっぱ難しいですよね・・・
一緒に居ないと精神がさらに不安定になるもので・・・

お礼日時:2009/03/15 21:30

そうなんですか~ すでに愛犬がいるんですね。



区役所の人も鬼じゃないから、その旨伝えれば分かってくれると思いますよ。

ワンちゃんを大事にして下さいね
    • good
    • 0

参考にして頂けたなら、幸いです。



私も猫が好きなんですけど、飼えない環境にあるもんですから、ノラネコ見るとつい 呼んでしまうんですよf^_^;

そういった事情も相談してみると良いですよ。
頑張って下さい(^O^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんの時から飼ってる犬なんですよ。
だからペットというより息子って感じで、この子をかい始めてからリスカ辞めたんです。だから手放せなくて・・・

お礼日時:2009/03/15 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!