電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく車とバイクの事故の時、バイクに乗っている方は自分を交通弱者と言いますが、近頃のバイクの走りや乗っている人の話を聞くとどうしても弱者とは思えません。
原付が30キロ以下で道路の左側を走っているなら交通弱者は納得いきますが、実際そんな走りをしているのは稀です。
バイク(125cc以上)は自動車と同じ法律で道路を走っているのであれば弱者でも何でも無いと思うのですが、自分を弱者と言う方は何を思って言っているのでしょうか?

A 回答 (8件)

強弱は法定速度の差を表すのではなく、車体の脆弱さ、事故の際にケガを負いやすいものという意味でもあります。



歩行者<自転車<原付<バイク<軽自動車<普通自動車<普通トラック<大型トラック
の順になります。

自転車の無謀運転によって老人をはねて死なせた例では、自転車の運転者に対し、“重過失致死罪”の適用となりました。
我々は普段は意識していませんが、免許の要らない自転車を運転しているときであっても、歩行者(弱者)の安全を守る義務があるということです。対歩行者の事故を起こせば、注意義務を怠ったということで裁かれることがあるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は変に誤解、解釈してしまっていたようです。
純粋に弱い者と言うことですね。

お礼日時:2009/03/18 02:20

都内に住んでいらっしゃるのでしょうか?それならば「どこが交通弱者なのか?」というのも分かるような気がします。

特に車にしか乗らない人にとっては一方的な我慢の連続でしょう。所構わずスリ抜けていくライダーの数。よくドライバーも引っ掛けないものだなと関心してしまいます。

しかし、これが郊外に行くと立場が逆転しますよ(笑)大きな金属の箱を持ってして、暴力的に威嚇されることもあります。しかも、白髪頭の年代の人にも(笑)
この度に「若い者は~」という言葉は、既に死語だなと実感します。

一般的な弱者の意味は、他の方がアドバイスされている通り、交通事故などを起こした時の、被害の大きさではないでしょうか。車に比べればバイクは弱者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクは乗っています、毎日通勤にも使ってます。
車は休日の買い物にしか使いません。
今は神奈川に住んでいます。
東京は去年住んでいました。
過去に中部地方、関西地方、中国地方にも住んでおりどこに行ってもバイクは横暴な人が多いです。

四輪は都会に行くと運転が下手、周りが見えない人が多く、郊外に行くと見切りが下手で横暴になる方が多いですね。

そして二輪は事故起こすと甘えたことを言う強いのは乗っているときだけ、馬鹿ばかりです。
被害の大きさ迷惑さを考えてません。

お礼日時:2009/04/11 01:30

四輪よりは弱者(二輪で転倒するから)


自転車・三輪車・歩行者よりは強者(スピード)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転倒は自己責任でしょう。
スピードや車体の強弱では決まらないものもあると思うのですが、、

最近は自転車も走りに問題があるとも思いますが。

お礼日時:2009/04/11 01:08

こんにちは。



たしかに弱者なのですが、「弱者権力」を振りかざすな ということがおっしゃりたいのですよね。
 
そのとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおり!!
それが言いたいのです(>▽<)b

お礼日時:2009/04/11 00:21

法的な解釈はすでに出ているので、交通弱者かと言えば、全くその通りだと思います。

(これは教本にも乗っていることですね。)
しかし、個人的には弱者だとは思いません。

正直な所、無理なすり抜けを繰り返す多くのバイクが弱者扱いされて保護されている現状には「?」です。
私の場合は臆病なので、免許取得~現在まですり抜けを行ったことはありません。(緊急回避的に行った数回は除いて。)
渋滞時でも4輪と同じように走っているので250ccでも、おばさんの原付に抜かされています^^;

まわりのバイク乗りからは変な目でみられますが、バイクでスピードを求めるよりも、バイクに乗っている時間が好きな自分にとっては細く長くバイクを楽しむ方法として気に入っています。
(しかし、場合によってはバイクが四輪の後ろを走っていると迷惑がられるシーンもあるので、これはこれで最善策かは分かりません。)

突然、猛スピードでダンプカーが突っ込んできた…とかの状況を除いては、ある程度は自分の注意でも身を守れると思います。

事故を起こしたときに相手に責任を分けられる交通弱者が、本当は強者なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>事故を起こしたときに相手に責任を分けられる交通弱者が、本当は強者なのかもしれません。

そうなんですよね、おかしな世の中です。
弱い自覚があるなら遠慮して走れば良いのに。
自覚が無いなら自分で責任取れる強さを持てば良いのに。
甘えてんなよって思いますね。

お礼日時:2009/04/11 00:15

バイクは転倒やケガのリスクを多くもっているので交通弱者です。


横柄な態度や走行性能は別の問題です。
また自動車が圧倒的多数だからといって自動車の都合で物事を考えるのも問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>横柄な態度や走行性能は別の問題
と良いながら
>自動車の都合で物事を考えるのも
と言うのは矛盾してません?
性能が違えど自動車である限り四輪を軸に考えるべきだと思います。

お礼日時:2009/04/03 01:09

交通弱者に決まっていると思いますよ。

ご自分でバイクに乗ったことがないように想像できます。
東京都在住ですから、混雑が嫌でクルマは基本的に深夜か早朝しかつかいません。バイクで走っていると、道路が混雑していることもあり、命をかけて走っているという感覚が常にあります。相手(クルマ)は鉄の鎧を着た人間のようなもの、こちらはむき出しですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車もバイクも乗っています、むしろバイクの方が乗っている年数は多いです。
確かに車は強くバイクはむき出しです。
東京(私も去年まで住んでました)で車が多い、、、だから危険、命をかけているという訳では無いですよね。
制限速度、車間距離、走行車線に気をつけ、車と同じ走りをしていれば危険はそこまでありません。
あえて危険なところを走っているだけでは?

お礼日時:2009/03/18 02:49

良回答がありますが、補足的に


No1の方が言われているように、弱さ、怪我を負いやすさですね。
自動車など、怪我を負いにくいものを運転しているものは
怪我を負いやすいものを保護する義務があります。
そういう意味の弱者。

歩行者だって飛び出しなど横暴な振る舞いが多いですが
弱者ですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

身軽なほど横暴な振る舞いが多いですよね。
保護する程に意味があるのか?とも思うのです。

バイクも自動車の一種だという事を考えて乗ってもらいたいものです。

お礼日時:2009/03/18 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!