dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

静岡の中日ファンです。

ナゴヤドームや、野外球場などで写真をたびたび撮影しているのですが
青い網がかなりの確率で写ってしまったり、外野手が遠くてシルエットしか写すことができません。
座席はだいたい一塁側の内野席S~Aの15列前後あたりに座っています。
現在使っているカメラはオリンパスのμ1020(光学7倍ズーム、デジタルズーム5倍)です。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju102 …

予算は5万前後くらいがいいので一眼は無理だと思います。
とにかく網だけでもなんとかしたいのですが、コンデジの光学24倍ズームではぼかしたり見えなくしたりすることは可能でしょうか。

また、何かお勧めのカメラがありましたらお願いします

A 回答 (1件)

まず画質が良いのと今CMで30連写とか言う連写できるカメラがあるみたいです!


というのも野球ですと動いてるものを撮る事が多いので私なんか連写でとりまくってます。
5万円ですと+2万円くらいで一眼レフカメラが買えるんですがね・・・
ズームが大きいのも一つかもです。
私のは3.5倍ズームですが微妙ですので・・・・
ネットとネットのスキマにレンズを入れて撮影しております。どのカメラでも後のほうですとネットが写ってしまいます・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連写で撮ると動きのあるいい写真が撮れそうですね、参考にさせていただきます。

やっぱり一眼のほうがいいんでしょうか…
値段の点とあまり大きすぎるカメラ(三脚を使うような)はちょっと…という思いもあり、どうしようか悩みますね。

ネットの隙間にレンズ入れての撮影は、一度やったことがあるのですが長い間撮れないのと、練習試合のみで試合中撮れないのが残念ですね…。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/23 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!