dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近コンピューターが危険にさらされましたと表示され、
見るとウィルスセキュリティゼロが無効になっているようになりました。
無線RANなのも関係あるかもしれませんが急にそういう風になりました。
何か問題あるのでしょうか?

A 回答 (2件)

Spybotをアップデートしたら、急にウイルスセキュリティのシステム防御が動作しなくなったことがありました。


問題が起きないPCもありましたが、問題が起きたものについてはSpybotをアンインストールしました。
関係ないかもしれませんけど。

とりあえず、ウイルスセキュリティの最新バージョンをダウンロードして、再インストールしてみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動アップデートされ最新版になっていますが、もう少し様子見てから再インストールしてみます。
以前も自動アップデートされているにもかかわらず調子が悪くなり再インストールしたら直りました。
これが普通なのか、自分の扱いが悪いのか、ウイルスセキュリティゼロが悪いのか分かりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 23:25

最悪、レジストリのゴミもきれいにする必要があります。


ヤフメッセンジャーなど立ち上がったままインストールしたりするとダメなときもあります。
ソースもメーカーPCなら何度か対応してくれると思いますが、自作の場合、PDFで対処法を一度限りで送ってくれます。

何度かアンとインスを繰り返すと出来る事もあります。
再インスの前に4.5回電源OFFで再起動すると
うまく立ち上がる事もありますよ

アップデートの後にこの現象は起きます。

このソフトが良いか悪いかはわかりませんが、
セキュリティソフトのためにPC丸ごと
入れ替えるのも変なんで使ってます。

乱文ですみません
最近のアップデートで、同じ現象が頻発してるみたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンにあまり詳しくないので4.5回電源OFFの意味がわからなかったのですが・・
やはりアップデートの後にウィルスセキュリティゼロが無効になっていることが多いです。
参考にさせて頂きます。

最初に回答して下さった方を良回答決めさせて頂きますがお二人とも良回答ということで、
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/25 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!