
現在、「ギリシア語四週間」(大学書林)を使って古典ギリシャ語を独習しております。そこで疑問点が出たので質問させていただきます。
(文字化けしないように気息記号、アクセント記号は省略します)
過去完了についてですが、動詞παιδευω(教育する)の活用で、1人称単数のところがεπεπαιδευκη,εινと書いてあります。これは、επεπαιδευκηとεπεπαιδευκεινの2通りあるという意味だと思うのですが、その使い分けについては明記がされていません。
この2つはどのように使い分けられているものなのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
活用表に両方載っているのは「どちらの形もある」という意味です。
使い分けというよりは時代や方言、作家による違いで両方の形が文献に現れるということです。アテーナイの弁論家(誰だか思い出せない;)で -ειν形の過去完了が使われています。
当面επεπαιδευκηだけ覚えておいて、επεπαιδευκειν という語形を見たとき、過去完了1人称単数にそういう別形があることをちらりと思い出せればそれで良いと思います。
3人称複数に頻出する語尾 -σι(ν) やπεπαιδευκε(ν)などのいわゆるmovable-νとは別物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 日本語 「サ変動詞」(熟語動詞)(仮称)に関する疑問 8 2023/08/03 18:29
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 英語 to date 2 2023/05/23 23:22
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未、済、完了の英訳は?
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
started か have started か?
-
英語で短く表現するには・・(...
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
had beenとwasの違いについて
-
has begunは継続?完了?
-
as soon as I've finished this...
-
中3の英語についてです。 have ...
-
帰りにけりってどういうに訳す...
-
過去完了とbefore、untilについ...
-
has had to..
-
完了形が使えない理由
-
duringと現在完了形
-
過去完了について
-
現在完了について。
-
時制について
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
未、済、完了の英訳は?
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
started か have started か?
-
英語で短く表現するには・・(...
-
has had to..
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
-
has begunは継続?完了?
-
as soon as SVの時制について
-
完了形が使えない理由
-
帰りにけりってどういうに訳す...
-
as soon as I've finished this...
-
現在完了のhave been inの経験...
-
duringと現在完了形
-
「完了しています」使えますか
-
had beenとwasの違いについて
-
report~ingの用法を教えてくだ...
-
She has gone to Korea She had...
おすすめ情報