dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCとアンプを接続するための光ケーブルの購入を考えているのですが、値段がかなりピンキリです。

よくスピーカーケーブルは値段やケーブルのメーカーによって音がやわらかくなるとか固くなるとか言われていますが、光ケーブルの場合、こういったメーカーや値段などで音質が変わったりするのでしょうか?

なおケーブル長は6mくらいを考えています。

A 回答 (2件)

音質の判断は人によりさまざまですし、お使いの再生環境にも左右されます。


まずは、安価な光ケーブルで2社ぐらいを比較してみたらいかがでしょうか。

私のところでは、安価なケーブルでも音質の違いが出ています。
高価なケーブルを使ったことはありませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/30 03:03

しないでしょう


デジタルは「ちゃんと送りました」「送れませんでした」のどっちかしかないので。

まあ私なんかは「スピーカーケーブルは値段やケーブルのメーカーによって音がやわらかくなるとか固くなる」などということすら「無い」と思ってる人間なので
オプティカルオーディオケーブルでも端子部分の仕上げとかで音がどうなるとか、そういう「わたしの知らない世界」のお話でしたら、お邪魔しました。ということで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/30 03:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!