dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通常はマウスは快適に動くが
突然動かなくなり
今まで裏技でUSB接続のためコネクターの
抜き差しで対処してきましたが
「USBデバイスが認識されません」と表示され
マウス自体が認識されないです
再起動の繰り返しで仕事になりません
e-machines 3200+ 環境:XP
マウス:ELECOM ケーブル光学式
どうしたらよいでしょう

A 回答 (1件)

 キーボード入力が正常に機能しているようでしたら、マウス(USBコネクタやケーブル部分も含む)、あるいは、PC側の USBポートの異常の可能性が大きいと思います。



 まずは、マウスを取り替えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼、有難うございます
やはりハードの問題が大きいのですね
マウス買い換えてやってみます
USBポートの接触不良も大きいのですね
USBポートの問題ならPC買い替えしかないですね

お礼日時:2009/04/28 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!