dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が使っているパソコンはNEC Windows8(8.1)です。

いつもタッチパッドの有効・無効をFn+スペースキーでしていました。
しかし、いつの間にかそれが出来なくなりました。何回押しても有効のままで、
タイピングの際にカーソルがあちこちに移動してやりにくいです・・・

ドライバーは入っているようですが・・・(アンインストールするとことの一覧に出てきます・・・)
よく分かりません。検索してもよく分かりませんでしたので質問させていただきました。どうすればまたFn+スペースキーで有効・無効ができるようになるのでしょうか・・・
分かる方どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

パソコン(製品型番)に搭載されているNXパッド(ALPS NXパッド/Synaptics NXパッド/Elan NXパッド


)の種類によって取り扱いが異なるます。

「Windows」キー+「X」キーで「コントロールパネル」「デバイスとプリンター」「マウス」「マウスのプロパティ」
/「USBマウス接続時の動作」「USBマウスとNX PAD」「自動的にNXパッド操作を無効にする(ボタンは有効)」「OK」
/「デバイス設定」「USBマウス接続時に内蔵ポインティングデバイスを無効にする」にチェックを入れ「OK」
/「NXパッド」「マウスを接続した場合、NXパッドを無効にする」にチェックを入れ「OK」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!