dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもよくわからないのですが同一の星の世界をハッブル望遠鏡とすばる望遠鏡で画像の比較したものが見当たらないのです。これは故意に比較しないのでしょうか?
得意な分野が違うためなのか費用を比べてもハッブルのほうが数段優れているからなのかいつもよくわかりません。
同一の対象を撮影した結果について教えてください。

A 回答 (5件)

すばるの最も優れているのは、主焦点カメラで、他の同クラスの


20倍以上、HSTの200倍以上の面積を一度に撮影できることです。

主焦点で10時間露出を行うことで、遠方銀河の観測では他を寄せ付けません。

(際遠10位までの8位以外はすばるが発見)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/sci …

http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/colum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/31 18:56

ハッブルの方が数段優れているでしょう。



地上望遠鏡では大気の影響を必ずうけてしまうため、解像度ではかなり不利です。大気の状態が最高の時でもハッブルには到底かなわないでしょう。(解像度性能で5倍以上の差があるとおもいます)

すばるの場合集光力では確かに有利ですが、撮影となれば露出時間を長くすればカバーできます。逆に地上(すばる)では昼間があるため何十時間もの露出は不可能ですし、かりに一晩露出時間をかせいでも大気の悪影響は免れないため、暗い天体の撮影に関してもハッブルに軍配があがるでしょう。
    • good
    • 0

視野角もすばるの方が上だったような気がする.


ちなみに「同じ方向をうつした画像」はあったと思います.
    • good
    • 1

明るさは口径の大きい方が優れている


解像度は大気のない方が優れている
    • good
    • 0

得意分野がちがうので・・・



http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/Pres …

簡単に言うと、「解像度は、当然宇宙空間にあるHSTが上だが、
暗い星を捉える感度はすばるが上」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!