dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガイド鏡についてアドバイスをお願いいたします。

当方、Advanced-GT+撮影鏡ミニボーグ60ED+ガイドファインダー脚60+ガイド鏡ミニボーグ45EDii+Nexguideの構成で撮影しております。

45EDiiではガイド星を探すのに不便を感じることがあるので対物レンズを60nにしてはどうかと考えております。

45EDiiより60nの方が明るくてガイド星が見つけやすいかと思いますが、45EDiiの方がシャープでよいかもと考えたりもしています。

撮影鏡45EDii、ガイド鏡60EDとすることもあるかもしれないと思い、45EDiiの対物レンズを売却して60nの対物レンズを買うことを迷っている状況です。

ガイド鏡を45EDiiから60nにすることによって微動なしでガイド星が探せるなら買い換える意味があるかとも考えております。

なお、もっと大口径のガイド鏡の方が良いのかもしれませんが、これまでの投資が無駄になることも多いのでミニボーグ以外は考えておりません。

アドバイスいただければ幸いです、
特に、実際に双方をガイド鏡として使われた方がおられましたらよろしくお願いいたします。
(双方ともお持ちでない方でもアドバイスいただければありがたいです。)

A 回答 (1件)

視野移動装置を利用しては?



最近は売っていないかなぁ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
イメージシフトは時々ヤフオクに出ているので関心は持っていましたが、どの程度視野が動かせるのか判らないため購入したことはありません。
微動雲台や鏡筒支持リングの3本のネジ×前後の調整と変わらないくらい視野を動かせるのでしたら、安いものもあるようなので購入を検討したいと思います。

お礼日時:2013/09/18 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!