dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お菓子やパン作りのレシピでメープルシロップやメープルシュガーを材料とするものを見かけますが、代わりに本物のハチミツを使うとうまくいきますか?
ハチミツが沢山あまっているのです。ハチミツレモンももう飽きたので、お菓子を作ろうかと思います。

A 回答 (4件)

>蜂蜜でイースト菌も発酵するかどうかご存知ないでしょうか?



しますよ。
100%ハチミツ(100%自然食品)なら発酵の邪魔はしません。
満足に発酵するか?は研究次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。研究次第ですか。。。

お礼日時:2009/04/03 09:59

結論から申し上げると「使えます」。


事実、私も代用を試みたことがあります。

ただし、メイプルシロップ等とは甘味も甘さも違いますし、
風味も違います。粘度も違います。
ですので、レシピに書かれているメイプルシロップ等と
同量のハチミツを使っても同じ結果にはなりません。
レシピとは別なお菓子になる、と言う意味です。
そこを踏まえてご自身で量の加減すれば、十分に代用できるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。蜂蜜でイースト菌も発酵するかどうかご存知ないでしょうか?

お礼日時:2009/04/02 23:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問の意味がわかりづらかったでしょうか?
レシピに「メープルシロップ」「メープルシュガー」と書いてあるものを代わりに本物の蜂蜜を使うことができるかどうかを知りたかったのです。
例えばパンは発酵するのにメープルシュガーを使う代わりに蜂蜜で発酵させることができないか。
クッキーなどもメープルシロップ代わりに蜂蜜を使うことができないか。
「メープルシロップ」「メープルシュガー」の代わりに蜂蜜を使った場合、量はどのくらい使ったらよいかなどを知りたかったのです。
レシピはぜひ参考にさせていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/02 15:33

使えないことはないですが、はちみつは独特の風味があるためその風味を生かす方法での使用をお勧めします



例えばどらやきの生地を焼くときに水飴をつかうのですが、かわりに蜂蜜を使うと香ばしくて美味しいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はちみつ味のパンやクッキー、ケーキには使えないのでしょうか?

お礼日時:2009/04/02 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!