14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

TVアンテナのパンフレットを何となく、ネット上で見ていたら、数社の「VHFアンテナ・UHFアンテナ」のページの下端に、「京阪神地域用アンテナ」というのを見かけるのですが、全国で使えるVHF・UHFアンテナとの違いって、何かあるんですか?
それだけ別扱いに掲載しているのですから、何か相当なワケがあるのだと思いますが、近畿地方の電波事情はあまりよく分からないので、どなたか、教えていただけませんか?

もちろん、近畿以外の方が買ってはいけないというワケではないですよね??

A 回答 (3件)

京阪神地域用アンテナというのがあるようですね。


ただ質問者がどの製品を見られたのかで回答は違ってきます。
テレビ用のアンテナは単一方向から飛んでくる電波だけを強く受ける様に設計されてます。
北の方向に向けたアンテナは北の方から来る電波が一番強く受信できるように設計されてます。
ただ、どの方向からの電波でも弱くても入ってますし、公称以外の電波も弱くても入ってます。
まず考えられるのは、UHFとVHF受信用の複合アンテナです。
ひとつのアンテナで両方の帯域の受信が出来る物です。
関西でVHF(1ch~12ch)を送信しているのは生駒山だけです。
この生駒山にはテレビ大阪(UHF19ch)の送信アンテナがあるので、VHFとUHF受信用のアンテナを組み合わせればひとつのアンテナ受信出来ます。(地デジも同じ方向)
もうひとつの例は、このアンテナにサンテレビ(摩耶山が送信所)受信用のUHFアンテナがもうひとつ別に付いてくる物です。
京都であれば京都テレビ用かな。
別になっているUHFアンテナを摩耶山や京都なら比叡山?に向けます。
これ、強力なフィルターが入ってない限りどこでも使えそうですね。
識者の反論が欲しいですが。

と云う事で、送信所の到来方向やそのチャンネル設定が絡んでくるので一概には言えません。

ただ、デジタルの電波は結構ええ加減な受信状況でも映ったりするので使える可能性はありますが、その地区ではこれが一番良いアンテナと云う売りですので、映らないという苦情はメーカーには持ち込めないと云う事です。
UHFのアンテナでVHFが映るという経験もしてますが、これはたまたまのおまけです。

と云う事で、買っていけないわけではなくて、買って受信出来なくても文句を言いに行くところが無いと云う事でしょう。

京阪神地区用のアンテナがあるのですから中京地区用や北陸とかあるはずで、東京地区用があるのかどうかはしりませんが、ことさら近畿地区用を購入したいという意図がわかりません。
VHFの送信所は限られています。
UHFで在来のアナログ放送を提供している地域で、VHF+UHF京阪神用アンテナを使用する意味はありません。

この回答への補足

事細かくご指摘・アドバイスを頂き、ありがとうございます。
チャンネル事情は、東京やその他地方とは違うようで、近畿以外では一般的に普及しているアンテナを使っているみたいですが、近畿だけ特別扱いしないと、より多くの放送局を受信できないのですね。
近畿も、名古屋も、東京も、独立UHF局があるのですが、なぜか近畿向けだけ特別になっているので、それぞれの地域専用に特化したアンテナが発売されると、視聴者も購入しやすいかと思いますが、メーカー側からすれば、逆に不要在庫を抱えてしまうので、敢えて作らずに、それぞれのニーズに応じて購入できるようにさまざまなアンテナを発売しているんですね。(文脈がごちゃごちゃで、失礼しました。)

アンテナを購入する意向はないのですが、ちょっとサイト上のWebカタログを見ていたら、数社で特別枠を組んで取り上げているので、少し疑問に思い、質問させていただきました。

補足日時:2009/04/12 21:13
    • good
    • 0

カタログでみたところ、地上波アナログVHFアンテナと、地デジUHFのローバンド用またはハイバンド用を組み合わせた製品で、京都地区と神戸地区の地デジ局の周波数に合わせたアンテナを選択するものと思います。

(一般的にはUHFではローバンドとハイバンドの両方に対応したオールバンド型のアンテナを使いますが、その地域の放送局にあったローバンド、ハイバンド専用のアンテナの方がオールバンド用よりも感度が稼げますので、その地域専用の組み合わせで販売しているのでしょう。)
    • good
    • 0

検索をかけて見ると、サンテレビ、KBS京都、神戸、京都地区の放送を見られるようにするアンテナみたいです。


他の地域の人が買っても全く意味がないでしょう。 

参考URL:http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.p …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報