dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月に二人目出産予定のものです。
先日の検診にて性別が女の子と分かったため
名前を考え出したところです。

旦那がハワイ語で幸福を意味する「レア」という響きがいいと言うので
漢字で考えてみたところです。

≪玲杏≫読み方を「れあ」読めますでしょうか?
またどうおもわれますか?

私的には「れあ」をいかしつつ「くれあ」
はどうかと思って≪紅杏≫と考えてみました。

まだ全然確定ではないのでどんなことでも
ご意見聴かせていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

「い」と「ん」はどこへ行ったの? というのが正直なところ。




「親の気持ちがこもっているなら、その名前にけちをつけるほうが間違っている」という意見も出るかと思いますが、正しかろうと間違っていようと、そう思われるのは止められないわけで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり読めませんね。

親の気持ちも込めて、万人に読んでもらえるようないい名前を
あと2か月じっくりと考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/10 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!