
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
デイトレをするということでしたら、取引が多いと思いますので、
基本的にはスプレッドが狭いFX会社がよいと思います。
ちなみに、FX会社間の競争原理によって、スプレッドは下がっている傾向にあり、
また、FX会社によっては期間限定のキャンペーンスプレッドなどもあります。
ですから、ひとつのFX会社にこだわらず、できれば数社のFX会社の口座を開設しておくのがよいと思います。
私が調べたところ、低スプレッドなのは、米ドルで0.3銭でした。
大手で低スプレッドのDMMFX、GMOクリック証券などがよいかと思います。
No.6
- 回答日時:
私はFX会社はトレード方法によって使い分けています。
デイトレやスキャルをするなら手数料・スプレッドが少ない会社
長期トレードならスワップが多く信用のある会社
などですね。
FX初心者であれば、
マネーパートナーズの100円で始められるFX
で練習してみるのもいいですし、
慣れてきてご希望のデイトレをするなら
完全信託保全の上、これからサービスをスタートする
フォレックストレード
がいいと思います。
今までスプレッドが固定されていたのはドルだけだったのですが、
このFX会社はなんとポンドやユーロまで驚きの極狭スプレッド固定です。
あとは情報集め用FX口座など・・
をしっかり読んで自分に合った口座をお選びになるといいと思います。

No.4
- 回答日時:
条件が良すぎるFX会社は避けるべきでしょう。
例えばドル円などはどんなに儲けを削っても、スプレッド2銭にするのがギリギリです。
なかにはドル円1銭などという会社もありますが、そのようなFX会社は何で儲けているかというと、実はレートを操作して儲けています。
例えばレートが100.10-11だったときに
お客様から買いが入ったときには100.11-12に
お客様から売りが入ったときには100.09-10に
常にお客様が不利になるようにレートを操作しているのです。
確かに”スプレッドは1銭”のままですけどね笑
これではいくら取引をしても損させられてしまいます。
中には、良いレートの瞬間に注文ボタンを押しても”エラーになる”など悪質な場合もあります。
FX会社はあくまで”サーバーエラーだ”と言いますが、真意はどうでしょうか??
一方でスワップ(貰える金利)はごまかしようがありません。
各国で金利が定まっていて操作のしようがありません。
これをお客様に多く払う努力をしている会社が、本当にまじめにやっているFX会社です。
あとは”全信託保全”などでしょうか。
よって、私が見分けるFX会社の条件は
●ドル円スプレッド2銭~
●スワップ金利が高い
●全信託保全
といったところが本当にまじめにやっているFX会社と判断できるので、安心して長く利用することができます。
だまされることがないので、当たり前にやっていれば儲けることができるでしょう。
幸運を祈ります!
No.3
- 回答日時:
デイトレなら、手数料無料、スプレッド狭い、レバレッジはお好みで、スワップは無視で良いと思います。
あとは、信託保全のところでネット銀行から入金できてWEBサイトで出金指示できるところが良いでしょう。このカテではマネーパートナーズの評判が良いようですが、自分は同社の口座を持っておりません。
比較サイトは、アフィリエイトの報酬順にお勧めだったりしますので参考程度にしておいたほうが良いのでは。
No.2
- 回答日時:
FX会社を選ぶときは、自分の取引スタイルによってどれを選ぶか変わってきますよ。
一言にデイトレといっても、利益率を重視するか、低リスクを重視するか…いろいろ軸があるかと。
たとえば以下のような比較サイトを見るといいのでは?
↓
http://www.fxhikaku.jp/
自分の重視するポイントごとに比較できるので、比較サイトは使うと便利ですよ!
あと、ここならチャートの見方など初心者向けのコンテンツも充実しているのでおススメです。
あとは、こんなブログを見てみるのも参考になるかも。
↓
http://fxforex.seesaa.net/
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/
最終的には「ここ」と判断するのは自分ですけどね!
参考URL:http://www.fxhikaku.jp/
No.1
- 回答日時:
まずは誰でも言うことですが、無料で取引体験できる業者を使ってみましょう。
でも、実際に売り買いしてみないと分からないことが絶対にあるので、初心者、ということを考えると、少ない通貨単位でも始められる業者を選べばいいと思います。
私はココを見て選びました。
http://fffx.net/5/16/000890.php
ここで1000通貨単位で売り買いできる業者を選び、10万円ぐらいから始めて(ちなみにこの10万円は完全になくなってもいいお金を勝負しましょう)売り買いしてみればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドルとユーロ
-
為替介入とTTSレート
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
1ドル155円
-
fxで8千円負けました。 悔しい...
-
元金1000万を注ぎ込むなら、何...
-
FXのスキャルピングって抵抗線...
-
FXがやめられない
-
外国債券決済方法で②のところの...
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
-
新NISAを始めようと思っていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報