
FXでは短期売買型と中長期投資型があると思うのですが、
それぞれに適したFXの会社でおすすめのものはありますでしょうか?
自分で調べた限りでは、
○短期売買型
マネーパートナーズ
FXOnline
FXブロードネット
○中長期投資型
セントラル短資
フォーランドオンライン
FXプライム
という感じがします(FXプライムが微妙ですが・・・)。
短期売買型についてはスプレッドが小さい会社は他にもたくさん
ありますが、実際の約定などを考慮(サーバーの安定とか)すると
上記の会社かなぁって気がします。
もちろん人それぞれあると思いますが、いかがでしょうか?
また、他におすすめのものはありますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
短期売買ならドルスプレッド0円のところが結構出てきてるので
結局はそういうところが良いと思います。
ODLも評判良いみたいです。
それに加えてFXブロードネット。ここはお勧めです。たまにサーバは安定しない事もある様な気がしますが。
小数点以下3桁のところは1取引で1万通貨あたり何円~何十円とかの儲け額が増えると思いますから
沢山トレードする方なら、ちりもつもれば…
という事で3桁の会社もチェックしておいても良いかもしれません。
他に、これはちょっと特殊な(ギャンブル的な)考え、レバレッジと証拠金とロスカットを
トータルで考えて超短期売買で大金を狙うならMJとパンタレイも有効だと思います。
あとは自分の使いやすさも大きく影響するんではないでしょうか。
ワンクリックで注文出来るところとか。
MPは個人的に好きな会社の1つですが相場が荒れてる時のスプレットは
馬鹿に大きいので唯一そこが欠点でしょうか。
FXオンラインは私はあまり使いやすいとは感じなかったです。
長期売買…完全にスワップ狙いって事で私もフォーランドオンラインお勧めです。
でもその前に、質問者さんの儲け額にもよると思います。
FXで年間20万以上儲ける方で、税金が30%以上多い人は50%?取られてしまいそうなら、
くりっく365系の業者も考えてみても良いかもしれません。
http://www.click365.jp/
税金が一律20%なのでそう考えると圧倒的になる事もあります。
No.3
- 回答日時:
短期売買型ならクリック証券はいかがでしょうか。
スプレッドはドル/円が0銭~1銭、ポンド/円でも2銭です。
中長期投資型なら、スワップの有利なフォーランドオンラインをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
FXトレードフィナンシャルなども面白いかと思います。
http://www.teamdiscovery.jp/fxzero/menu/106.html
・米ドルスプレッド1銭~
・手数料無料+取引量に応じてキャッシュバック(毎月)
・スワップ金利は今年に入りほぼ最強水準
最近伸びてきている業者なので、不安な部分がありますけどね。
どうも、取引条件が良すぎる気がするのが怖いところです。
No.1
- 回答日時:
完全短期なら、ODLがスプレッドとツール的に良い感じがします。
ただ、テクニカル派じゃなかったり、テクニカルでも高値、安値のブレイク程度のポジション立てしかしないのなら、スプレッドの極安会社であればどこでもよいかと。
長期ならKakakuFXも在りです。
ツールが使いにくいけど、長期保有では関係なし。
スプレッドは公開されてるものより常に高いですので短期は不可。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お進めのFX口座
-
スプレッドという言葉の意味
-
ポジションマークについて
-
食品の安全性
-
FX必要保証金の算出方法
-
ユーロ円はもう合成ではない?
-
fxに関しての質問です。 証拠金...
-
1セントって円に換算すると?
-
fxについて勉強しているのです...
-
フォーランドオンラインについて
-
メキシコペソのスワップ投資に...
-
バイナリーチャートから電話が...
-
レバレッジ次第で証拠金20万程...
-
一番良いFX会社
-
Backup Withholding と W-9 ...
-
レバレッジかけまくるFX詳し...
-
FXのアフィリエイト報酬はいつ...
-
独身時代にNISA口座を作り...
-
未受渡確定損益って何ですか?
-
FX 50倍以上 海外
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報