
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スプレッドとは売値と買値の差のことです。
最近ではドル円で0.3銭というのが主流ですが、
分かりやすく、売値買値の差が1円あるとしましょう。
例えば、
ドル円
売値 112円
買値 113円
とします。
そうすると、
1万ドルを113円で買った瞬間、
売ると112円でしか売れないのです。
そこで売れば、
112万-113万=▲1万円
損失になるわけです。
だから勝率は1/2以下
だと言っているのでしょう。
現実のFXは、
ドル円
売値 113.300円
買値 113.303円
と0.3銭といった、
ごくわずかな差(スプレッド)です。
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code= …
銀行の外貨預金は1円差は一般的ですから
預金した瞬間から大損するわけです。
そういう意味でFXの方がずっと安全です。
みなさん回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
売買それぞれでspreadが違う場合
-
5
朝方スプレッドの広がらない業者
-
6
FXで成功する方法
-
7
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
8
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
9
スキャル規制について
-
10
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
11
FX業者で手数料の低い業者は...
-
12
FX(XM)の両建てとロスカットに...
-
13
1セントって円に換算すると?
-
14
【FX】MT4って何?
-
15
SNSで知り合った人にFX取引教わ...
-
16
fxです。10万通貨で10pips は1...
-
17
他人の資産を運用するという行...
-
18
海外為替のレートはどこでチェ...
-
19
月曜日は取引、何時からはじま...
-
20
バイナンスの「USD(S)-M先物」...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter