dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまいちよくわかっていないので、詳しい方教えて下さい。

例えばレートの表示画面にドル円で売り80.3/買い80.0 と表示があったとします。
この場合、差額の0.3がスプレッドになるわけですよね?

で、例えば買いが80.0でロングしたとします。
すると、その時点で、ロングしたのは80.3になるってことですか?

続けてLC値を決めるときに、79.5にしようとした場合、スプレッド分を加えた79.8がLC値になるってことでしょうか?

A 回答 (1件)

>ドル円で売り80.3/買い80.0 と表示



どうも変だと思ったら、これ逆ですよ、「売り80.0/買い 80.3」です。
80.3で買った瞬間マイナス0.3です。スプレッド分だけマイナスからスタートです。LC注文出すときもスプレッドは自動的に加算じゃなくて、自分で考えます。
それから、スプレッドが0.3などと大きいのは雇用統計発表時の売り買い交錯場面くらいで、普段は0.01とかですね。会社によって違うけど。
参考URLのページは結構参考になると思います。

参考URL:http://www.gaitame.com/beginner/five_step3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました~

お礼日時:2012/02/21 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!