dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空港の搭乗ロビーは早くて何分前からは入れるんでしょうか?また荷物預かりや保安検査自体もどれ位前からできるんでしょうか?
また着ている衣服にチャックがあっても保安検査では、音は鳴りませんか?

A 回答 (2件)

遅くても15分前には保安検査場を通過し、飛行機に乗り慣れていない方は30分前には入っていた方がいいかもしれません。


保安検査ではジャンパーなどのチャックだけでは音はなりませんが今の時期ではカイロやコートのベルトが金属であれば鳴るかもしれません。
最低限ポケットにある電話などの金属製品をだしておけば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

当日の出発便の搭乗券さえ持っていれば、何時間前からという制限は特になく入れると思います。

「空港が開いていて、チェックインが済んだ時間から入れる」と言ってよいと思います。
チェックインしないと搭乗券はもらえないし、それがないとセキュリティゲートは通れません。
自宅からオンラインチェックインをしてある場合は、セキュリティゲートさえ開いていれば入れることになると思います。
荷物預かりってチェックインのことですよね?これは、カウンターが開いていれば受付してくれると思います。
それから、チャックは保安検査にひっかかるとは聞いたことないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!