アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様、いつもお世話になっております。
日々、トレーニングやスポーツに励んでおられる方、お疲れ様です。

スポーツやトレーニングを重ねる上で、自信の体調管理を行ないながら取り組む事は、非常に重要で大事な事と認識しております。が、突発的な事故や気の緩みなどから怪我をする事はあるかと思います。勿論、無い方が良いに決まっているのですが・・・

私の場合は、タイトル通りの疾患に罹ってしまいまして、昨日ステロイド注射を行い、しばらく安静にしている様に、との医師からのお達しを受けてしまいました。注射のおかげで随分楽にはなりましたが・・・
とはいえ、部位が部位だけに完全固定なんていうのは無理な話で(症状が改善されない場合は、ギプスやカバーでの固定もありえるそうですが)日常的には、テーピングである程度固定して、やっていくしかないのかな、と思っております。

実際には握りこむ動作にはさほど負荷は掛からず、あまり問題は感じないのですが(握力は低下してます)診察をして下さった医師が、トレーニングやスポーツにはあまり詳しくない方の様でしたので、あまり突っ込んだ質問も出来ずに、そのまま経過観察ということで返されたのですが・・・
日頃からトレーニングをしている皆様方の中に、同じ様な経験をした方、怪我をしたときの対処法や経験談なんかがお持ちの方、是非ともお話をお聞かせ願えないでしょうか。
「医者がおとなしくしてろってんだから、言う事聞け、バカチン」というお叱りも募集しています。(笑)

それと、やはりストレートシャフトでのトライセプスエクステンションでのトレーニングの手首の負荷を考えると、トライセプスバーを購入した方が良いのでしょうか。

A 回答 (3件)

勝手にトレ歴や扱う重量なんかが自分と近いかな?


なんて思いながらいつも回答拝見しております。
(全然違ったらすみません…)

昨年末に自転車事故で両手首捻挫しました。
手首を曲げて負荷をかけるとキツくて
リストラップとお手製サポーターで手首ガチガチに固めて
ベンチプレスやカールは少~し痛いけど通常通り、
スクワットの場合ロウバーで構えると痛くて
ハイバーでやってました。
デッドはストラップ使えば痛みもなく
普通に記録上がっていってました。

結局のところ

1.痛くならないように工夫してやる

2.負荷かかると少し痛いけどトレ終われば痛みがなく
 悪化する兆しもないならやる

3.痛くないけど動かすことが治りを悪くしそうならやらない。

4.積極的休養と考え、休養あけにガンガン頑張る。

こんな感じで、自分の手首との対話しながら進めていくしか
無い気がします。 

…て、そんな自己責任論的な回答では
全然答えになってないですね、すみません。
gale2435さんにレスしてみたかったので^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いつも回答を参考にさせていただいております。
>勝手にトレ歴や扱う重量なんかが自分と近いかな?なんて思いながらいつも回答拝見しております。

えーっと、実は私も常々同じことを思っておりました。この間のダンベルベンチの使用重量の回答で「あぁ、やっぱり」と思った次第です。なんだか嬉しいものですね。(笑)
実は、回答者様の書き込みは、某(肉)掲示板とか某(2)掲示板とかでも、結構見つけ出して遡って見たりしています。

診察時での、医師の言葉は「痛みを感じなければやっても良いんじゃない?」と非常に軽いノリでの返答でした。
あまりにもサラッと返答されたので、本当にそれで良いのだろうかと一抹の不安を感じてしまった次第です。(苦笑)
実は、以前から手首の方にちょっとした不安を抱えてまして、使用重量が増大するにつれ、周りの薦めもあってリストラップをつい最近使い始めました。仰るとおり、手首の固定具合が変わると、痛みも随分抑えられ、トレーニング時にはさほど影響は無い様に思えます。
痛みを感じるのは(といっても、注射が随分効いて、改善されてますが)昨日の段階では、ワンハンドローでも結構着痛みがあったのですが、今日は更にマシになってます。症状的には、どちらかというと、握りこむ腱よりも、伸展させる側の腱を痛めているようで、伸ばすと若干痛みが走ります。
とりあえず、この部分に気をつければ、トレーニングは問題なく継続していけるんじゃないかと思ったりします。

やはり、ここは仰るとおり、「自分の身体と対話しながらやっていく」のが基本だと思います。ので、基本的には「痛くないように」トレーニングを継続する、という方向でやってみようかと思います。
状況によっては使用重量をある程度落とす、中日を少し増やす、なんて方法で柔軟に対応していく方向でちょくちょく調整していくつもりで、やってみます。

>…て、そんな自己責任論的な回答では全然答えになってないですね、すみません。

とんでもないです。非常に参考になりました。

>gale2435さんにレスしてみたかったので^^

いやいや、本当にありがたいことです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

で、最後に
>とお手製サポーター

非常に気になります。(笑)

お礼日時:2009/04/16 18:59

こんにちは。

ホームトレなんですね。

ストレートバーのトライセプスエクステンションで手首を痛めたということでしょうか?
ストレートバーのエクステンションだと肘にも悪いのでできれば避けた方が良いと思います。今されているようにダンベルでトレーニングするか、バーならやはりトライセプスバーは購入した方が良いと思います。

私はストレートバーを使ったトレーニングだとクロースグリップベンチプレスを時々やります。クロースグリップベンチは本来は手首にはそれほど負担がかからない種目だと思いますが、ちょっと今は無理そうですね。。。

この回答への補足

申し訳ありません、ここに書かせていただきます。
昨日、三頭のトレーニングとして、スミスマシンでのクロースグリップベンチをやってみました。初めてやってみたトレで、自分にとってのグリップの最適な位置が、まだしっかり掴めていませんが、結構よさそうな感じです。手首の方もマシになってきましたし、今後はメニューの一部として、取り入れさせていただきます。ありがとうございました。

補足日時:2009/04/19 04:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この板の重鎮であるOneH様より回答をいただけるとは、ありがたいことです。
仰るとおり、ストレートバーを使用してのトライセプスエクステンションが原因ではないかと、思っています。
というのも、痛めた直後は、軽い重量で同じ動作をすると、かなり痛みがきましたので・・・
今更なのですが、一時期重量を上げる事に集中していたため、そのツケがキタのではないかと考えています。

痛みそのものは、昨日よりも随分マシな感じはしているので・・
現状では、手首を小指側に傾ける動作・・(小さく前に習え)をすると軽い痛みが来る状態です。稼動域も、まだ完全に復活してません。
しかし、お教えいただいたクロースグリップでのベンチは、今現在の状況だと、できそうな気がします。
早速試させて頂きます。

それと、やはりトライセプスバー買った方がよさそうですね。
ここはケチらずに、素直に購入する事にいたします。

お礼日時:2009/04/16 19:32

トレーニングは治るまで中止し休息した方が良いと思います。


トレーニング再開時に於いて手首の負担が軽減されるのでしたら購入されるのも良いと思います。
又、他のダンベルと使う等他の種目でトレーニングされるのも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在は種目を変えて、ダンベルフレンチプレスを行なっています。
できれば、回答者様御自身の経験談をお聞かせ願えるとありがたいのですが。

お礼日時:2009/04/16 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!