重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイクの高温になる場所(エキパイ、マフラー、エンジン)などの保護材を何にしようかといろいろ調べ、ブリス、呉シリコンスプレー、バリアスコート、プレクサスに絞りました。
皆さんならこの中でどれを使用しますか?
?理由も願いします。

A 回答 (3件)

2STのマフラーなら艶消し耐熱スプレーでOKですよ!


エンジンも行けますよ!

それと>プレクサスは耐熱1400度です。
その前に鉄が溶けますが????
    • good
    • 0

何をどう調べたのか判りませんが、挙げられている商品はシリコンスプレーを除いてボディ塗装用コーティング剤ですよ。

エキパイなんかに塗ったら一発で焦げ付いて汚くなりますよ。高温部分には基本的に何も塗りません。良く洗ってきれいな状態を維持しましょう。

この回答への補足

シリコンスプレー以外も耐熱性がありましたよ。
プレクサスは耐熱1400度です。

補足日時:2009/04/17 10:42
    • good
    • 0

ブリスって「グリス」?。



どれも使用しない。
理由は、焦げて燃えたり、変色の原因になるから。
基本は汚れを拭き取ってキレイにしておくだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!